2010年09月30日

60年代ティーセット

女心と秋の空。
日替わりな天気ですね。
明日は晴れっぽいですよ。

今週末、日曜日は護国神社にてフリーマーケットに出店します。
雨が心配ですねー。
雨が降っても私は行きますからね。
ぜひ来てください!

今日の入荷です。
オシャレなティータイムのお供グッズがいろいろと入りました。
まずはレトロモダンな湯呑みと急須のセット。
デザインがオシャレ!
分かりにくいですが、湯呑は三角形です。
急須は大容量、蓋付き湯呑みもありそうであまりなかったりするので、これはオススメ!


こちらはファイヤーキングでおなじみ、アンカーホッキングのカップ&ソーサーです。
1966~70年に製造されていた、SORENO(ソレノ)シリーズです。
人気のアンバーカラーです。
コーヒーより紅茶がいいかな。


こちらはシンプルモダンなグラス&コースターのセット。
グラスはクリスタルガラスで、普通のガラス(ソーダガラス)はだんだんと曇っていってしまいますが、このガラスは「曇らないガラス」として変質しない特性を持った、ちょっと高級なガラスです。
口の部分のガラスも薄く、ますます高級感溢れます。
コースターもガラス製です。


ドラッグゲーム・ビンテージストリートクラス、4位のニヒルカスタムサイクルさんもオススメ!
  


Posted by RERA RERA RU. at 18:29Comments(0)☆新入荷情報☆