2015年07月30日
アルミとポット
夏ってこんなに暑かったですか。
6月に捨てるつもりで粗大ゴミ回収の手続きまでした古い扇風機を、仕事場で欲しくなって急遽取りやめました。
暑くないとカサ張って邪魔だけど、暑いとやっぱり欲しい!
テレビでパイプイスみたいに折り畳める扇風機を見ましたが、カサ張らなくてよさそう。
でもお高いんですよね・・。
今日の入荷です。
デッドストックのアルミの食器など入りました。
古いアルミのくすんだ質感が好きです。
アウトドア用や小物入れなどインテリアにもオススメです。

コチラは藤編みの魔法瓶ポットです。
蓋も木製でナチュラル好きな方々に人気のアイテムです。
保温・保冷に優れた魔法瓶なので電気も使わずエコです。
商品の詳細はネットショップをご覧下さいませ。
6月に捨てるつもりで粗大ゴミ回収の手続きまでした古い扇風機を、仕事場で欲しくなって急遽取りやめました。
暑くないとカサ張って邪魔だけど、暑いとやっぱり欲しい!
テレビでパイプイスみたいに折り畳める扇風機を見ましたが、カサ張らなくてよさそう。
でもお高いんですよね・・。
今日の入荷です。
デッドストックのアルミの食器など入りました。
古いアルミのくすんだ質感が好きです。
アウトドア用や小物入れなどインテリアにもオススメです。

コチラは藤編みの魔法瓶ポットです。
蓋も木製でナチュラル好きな方々に人気のアイテムです。
保温・保冷に優れた魔法瓶なので電気も使わずエコです。
商品の詳細はネットショップをご覧下さいませ。

2015年07月24日
枕カバー他
夏本番、毎日暑いですね。
こんな時はエアコンの効いた涼しい室内でネットショッピングしてください。
当店でもSOLDOUT含めて3000点以上の商品がアップされています。
昔にアップしてページの先の方へ埋もれてしまっている様な商品も案外目に留まるかも知れません。
SOLDOUTでも見るだけで面白いものもたくさんあります。
ぜひぜひじっくり店内見て行ってください。
今日の入荷です。
珍しく布モノです。
可愛いドレスを着た女の子のイラストの枕カバーです。
2種類あります。
可愛い夢が見られそうです。

コチラはレトロなカラーのキッチンマットです。
玄関マットでも何でも使っていいんです。
裏側はスポンジの様な素材ですべりにくくなっています。
巻いてある紙の写真がレトロ感満載です。
昭和のキッチンの写真とか見るとテンション上がっちゃいます。

プラスチックモノも少しだけ入りました。
水切りあみ付きの冷バットが便利でオススメです。
オレンジ色のマグカップはMAXWELL COFFEEのノベルティです。
現在のマキシムとかブレンディとかの先祖にあたる、60~70年代に販売されていたインスタントコーヒーのブランドです。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。
こんな時はエアコンの効いた涼しい室内でネットショッピングしてください。
当店でもSOLDOUT含めて3000点以上の商品がアップされています。
昔にアップしてページの先の方へ埋もれてしまっている様な商品も案外目に留まるかも知れません。
SOLDOUTでも見るだけで面白いものもたくさんあります。
ぜひぜひじっくり店内見て行ってください。
今日の入荷です。
珍しく布モノです。
可愛いドレスを着た女の子のイラストの枕カバーです。
2種類あります。
可愛い夢が見られそうです。

コチラはレトロなカラーのキッチンマットです。
玄関マットでも何でも使っていいんです。
裏側はスポンジの様な素材ですべりにくくなっています。
巻いてある紙の写真がレトロ感満載です。
昭和のキッチンの写真とか見るとテンション上がっちゃいます。

プラスチックモノも少しだけ入りました。
水切りあみ付きの冷バットが便利でオススメです。
オレンジ色のマグカップはMAXWELL COFFEEのノベルティです。
現在のマキシムとかブレンディとかの先祖にあたる、60~70年代に販売されていたインスタントコーヒーのブランドです。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。

2015年07月21日
ランチボックスとポリフロン他
梅雨が明けました。
ついに長くて暑ーい夏が始まりましたよ。
連日最高気温35度の天気予報を見ながらビビッてます。
今日の入荷です。
まずは3段ランチボックスです。
1段づつ深さが違います。
金属製の留め具で密封もバッチリです。

コチラはレトロプリントのホーローバットです。
キッチンやガーデニングなどいろいろ使えます。

コチラはポリフロン製の鍋など。
ポリフロンとはいわゆるフッ素樹脂加工のことなのですが、ダイキンの場合はそれを「ポリフロン」と言うらしいです。
そしてコレがその「ダイキン」とアルミの「理研」のコラボ製品。
本体はアルミ製なので軽量で熱伝導率がよく均一に熱が伝わります。
もちろんフッ素樹脂加工でコゲや汚れもつきにくい。
ちょっと主婦には気になります。
商品の詳細はネットショップをご覧下さいませ。
ついに長くて暑ーい夏が始まりましたよ。
連日最高気温35度の天気予報を見ながらビビッてます。
今日の入荷です。
まずは3段ランチボックスです。
1段づつ深さが違います。
金属製の留め具で密封もバッチリです。

コチラはレトロプリントのホーローバットです。
キッチンやガーデニングなどいろいろ使えます。

コチラはポリフロン製の鍋など。
ポリフロンとはいわゆるフッ素樹脂加工のことなのですが、ダイキンの場合はそれを「ポリフロン」と言うらしいです。
そしてコレがその「ダイキン」とアルミの「理研」のコラボ製品。
本体はアルミ製なので軽量で熱伝導率がよく均一に熱が伝わります。
もちろんフッ素樹脂加工でコゲや汚れもつきにくい。
ちょっと主婦には気になります。
商品の詳細はネットショップをご覧下さいませ。

2015年07月17日
ガラスとホーロー
天皇の料理番の最終回をネットで見てたらこんな時間になってしまいました。
テレビでやった時、その日に限ってチャンネルが砂嵐でした・・。
最近はGYAOで見逃し配信してくれるので便利ですね。
今季始まったドラマの「ど根性ガエル」がヤバいですよ。
家の中の小道具が。
連載されてた70年代の可愛い小道具がいっぱい。
家のシーンは背景に釘づけです。
これも見逃し配信してるので見てみてください!
今日の入荷です。
ホーロー鍋とガラス瓶です。
ホーロー鍋は当店初登場の新柄です。
綺麗な青色ガラスの密閉容器は、フルーツ柄も入ってオシャレです。
5リットル瓶のそこそこ大きめサイズで、お米なんかの保存にもよさそうです。

夏なのでガラス食器も。
重厚なプレスガラスのグラスとお皿が入りました。
可愛いプレス模様です。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。
テレビでやった時、その日に限ってチャンネルが砂嵐でした・・。
最近はGYAOで見逃し配信してくれるので便利ですね。
今季始まったドラマの「ど根性ガエル」がヤバいですよ。
家の中の小道具が。
連載されてた70年代の可愛い小道具がいっぱい。
家のシーンは背景に釘づけです。
これも見逃し配信してるので見てみてください!
今日の入荷です。
ホーロー鍋とガラス瓶です。
ホーロー鍋は当店初登場の新柄です。
綺麗な青色ガラスの密閉容器は、フルーツ柄も入ってオシャレです。
5リットル瓶のそこそこ大きめサイズで、お米なんかの保存にもよさそうです。

夏なのでガラス食器も。
重厚なプレスガラスのグラスとお皿が入りました。
可愛いプレス模様です。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。

2015年07月13日
1950年代の装苑
暑いです。
ついに夏が来ちゃった感じですか。
雨もイヤだったけど、暑いのもヤダなあー。
まだ体が慣れておらず、最近体が不調です。
今日の入荷です。
1950年代の古い装苑が入りました。
一般的には馴染みがないかも知れませんが、現在も発行されているファッションと洋裁の専門誌です。
こんなことしてる私も実はファッションデザインの学校に通っていたので、一時期よく読んでいました。
創刊はなんと1936年(昭和11年)!
そんなに古くからあるとは知りませんでした。
内容は「暮しの手帖」的な雰囲気でありつつファッションに特化した感じです。
当時の流行りのデザインやその型紙の書き方も載っているので、洋裁が好きな方には面白いと思います。
もちろん見ているだけでも当時の生活がよく分かって面白いです。

「暮しの手帖」と違うのが、広告が入っていること。
当時の広告デザインや商品を見るだけでもレトロ感満載で面白いです。
中にも所々広告があるので探してみてください。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。
ついに夏が来ちゃった感じですか。
雨もイヤだったけど、暑いのもヤダなあー。
まだ体が慣れておらず、最近体が不調です。
今日の入荷です。
1950年代の古い装苑が入りました。
一般的には馴染みがないかも知れませんが、現在も発行されているファッションと洋裁の専門誌です。
こんなことしてる私も実はファッションデザインの学校に通っていたので、一時期よく読んでいました。
創刊はなんと1936年(昭和11年)!
そんなに古くからあるとは知りませんでした。
内容は「暮しの手帖」的な雰囲気でありつつファッションに特化した感じです。
当時の流行りのデザインやその型紙の書き方も載っているので、洋裁が好きな方には面白いと思います。
もちろん見ているだけでも当時の生活がよく分かって面白いです。

「暮しの手帖」と違うのが、広告が入っていること。
当時の広告デザインや商品を見るだけでもレトロ感満載で面白いです。
中にも所々広告があるので探してみてください。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。

2015年07月07日
ポットと鍋ヤカン
雨雨雨ー!
いつまで降るんですかね雨。
どこも出掛けず引きこもり。
子どもたちとちょっと仲良くなりました。
今日の入荷です。
前回からのポットの続き。
今回は電気ポットです。
我が家でもお湯を沸かすのにヤカンじゃなくて電気ポットです。最近のやつですが。
毎日使うものだから、オシャレなやつがいいですね。
ちなみに沸くのに10分かかる様です。
思ったより早い。
取扱説明書に「ゆで卵もできます」って、裏技的な事を説明書に堂々と書いちゃうってゆう。
今だったら「用途外の使用はやめてください」ですよね。

コチラはアルミ製の鍋とヤカンです。
アルミは軽いし割れることがないので気軽に使えますね。
ヤカンは3リットルの大容量。
沸くと笛が鳴ります。
鍋は浅型なのでおでん用にピッタリです。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。
いつまで降るんですかね雨。
どこも出掛けず引きこもり。
子どもたちとちょっと仲良くなりました。
今日の入荷です。
前回からのポットの続き。
今回は電気ポットです。
我が家でもお湯を沸かすのにヤカンじゃなくて電気ポットです。最近のやつですが。
毎日使うものだから、オシャレなやつがいいですね。
ちなみに沸くのに10分かかる様です。
思ったより早い。
取扱説明書に「ゆで卵もできます」って、裏技的な事を説明書に堂々と書いちゃうってゆう。
今だったら「用途外の使用はやめてください」ですよね。

コチラはアルミ製の鍋とヤカンです。
アルミは軽いし割れることがないので気軽に使えますね。
ヤカンは3リットルの大容量。
沸くと笛が鳴ります。
鍋は浅型なのでおでん用にピッタリです。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。

2015年07月06日
トースターとポット
ホントよく雨が降りますね。
こんなにマトモな梅雨は久しぶりな気がします。
去年だって、雨でも梅雨の晴れ間がちょいこちょこあったと思うのですが、今年は見事にずーっと雨!
でも梅雨が明けたら本格的な暑さがやってくるので、まだまだ雨が降っていて欲しい気持ちも無きにしも非ず。
今日の入荷です。
まずはレトロ柄のオーブントースター。
鮮やかなグリーンが可愛いです。

コチラはエアーポットと魔法瓶ポット。
夏用と冬用ですね。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。
こんなにマトモな梅雨は久しぶりな気がします。
去年だって、雨でも梅雨の晴れ間がちょいこちょこあったと思うのですが、今年は見事にずーっと雨!
でも梅雨が明けたら本格的な暑さがやってくるので、まだまだ雨が降っていて欲しい気持ちも無きにしも非ず。
今日の入荷です。
まずはレトロ柄のオーブントースター。
鮮やかなグリーンが可愛いです。

コチラはエアーポットと魔法瓶ポット。
夏用と冬用ですね。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。

2015年07月01日
食器と鍋
遅くなりましたが、先日の「SFマーケット」たくさんのご来場ありがとうございました!
久々の出店でキンチョーして、前々から準備していたはずが当日釣り銭を忘れるという。
前回の商品を詰めたダンボール一箱忘れたよりはまだマシか・・。
細かいお釣りを渡してしまった方、お財布重くしてしまいすみませんでした!
次の出店予定はまだありません。
オファーお待ちしてます!←他力本願
今日の入荷です。
夏になるとガラスの食器が映えますね。
レトロな紫ガラスのお皿です。
果物とかアイスクリームなんかも似合いそうです。

コチラはシンプルな陶器のディナープレートです。
少しグレーがかった感じのホワイトがカッコイイです。

そしてパイロセラムとスーパーロースター。
このスーパーロースターがスグレモノです。
外鍋と内鍋の二重構造で、熱が均一に伝わり早く焼けるそう。
もちろん外鍋のみ・内鍋のみでも使えるし、取っ手はどちらにも兼用できます。
内鍋と網でバットとしても使えるし、蓋にはガラス窓が付いていて中の様子が見えるし、とにかく万能!
お料理好きの方にオススメです。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。
久々の出店でキンチョーして、前々から準備していたはずが当日釣り銭を忘れるという。
前回の商品を詰めたダンボール一箱忘れたよりはまだマシか・・。
細かいお釣りを渡してしまった方、お財布重くしてしまいすみませんでした!
次の出店予定はまだありません。
オファーお待ちしてます!←他力本願
今日の入荷です。
夏になるとガラスの食器が映えますね。
レトロな紫ガラスのお皿です。
果物とかアイスクリームなんかも似合いそうです。

コチラはシンプルな陶器のディナープレートです。
少しグレーがかった感じのホワイトがカッコイイです。

そしてパイロセラムとスーパーロースター。
このスーパーロースターがスグレモノです。
外鍋と内鍋の二重構造で、熱が均一に伝わり早く焼けるそう。
もちろん外鍋のみ・内鍋のみでも使えるし、取っ手はどちらにも兼用できます。
内鍋と網でバットとしても使えるし、蓋にはガラス窓が付いていて中の様子が見えるし、とにかく万能!
お料理好きの方にオススメです。
商品の詳細はネットショップをご覧くださいませ。
