2011年02月28日
カラフルシェルフとレトロストーブ
怒涛の週末が終わり、明日から3月です。
そろそろ確定申告に焦ってきます。
3月もいろいろあるな~。
免許更新も行かなきゃだし、SSP(サンデーサニーピクニック)もあるし、友だちの結婚式もあるし。
あ~ドレスも買ってないや。
ヴィンテージのカワイイのにしようか、今風のやつにしようか、悩み中です。
明日あたり、営業予定をアゲときます。
今週は日曜日が護国神社にてフリーマーケットに出店しますので、お店はお休みです。
よろしくお願いします!
今日は大物の入荷です。
イエロー×レッドの本棚です。
めっちゃカラフル。
子供部屋にオススメです。

そしてコレ、今更ですがストーブなんですけど、
すんごいカッコイイの!
kamishima製の石油ストーブです。
このスペースエイジ的なデザイン!

どこから見てもイカす!

明らかに面倒な着火方法!
いちいちガードを開けなきゃいけないみたいです。
手間がかかる子ほどカワイイってやつです。

お湯も沸かせます。
写真4枚も使ってアツくなってしまいました。
寒~い冬はすぐにやってきますよ。
着火が面倒でない、ゆとり生活な方に。
そろそろ確定申告に焦ってきます。
3月もいろいろあるな~。
免許更新も行かなきゃだし、SSP(サンデーサニーピクニック)もあるし、友だちの結婚式もあるし。
あ~ドレスも買ってないや。
ヴィンテージのカワイイのにしようか、今風のやつにしようか、悩み中です。
明日あたり、営業予定をアゲときます。
今週は日曜日が護国神社にてフリーマーケットに出店しますので、お店はお休みです。
よろしくお願いします!
今日は大物の入荷です。
イエロー×レッドの本棚です。
めっちゃカラフル。
子供部屋にオススメです。

そしてコレ、今更ですがストーブなんですけど、
すんごいカッコイイの!
kamishima製の石油ストーブです。
このスペースエイジ的なデザイン!

どこから見てもイカす!

明らかに面倒な着火方法!
いちいちガードを開けなきゃいけないみたいです。
手間がかかる子ほどカワイイってやつです。

お湯も沸かせます。
写真4枚も使ってアツくなってしまいました。
寒~い冬はすぐにやってきますよ。
着火が面倒でない、ゆとり生活な方に。

2011年02月24日
アルミ鍋とケトル&庭イチ案内
なんと!
ブログ1日2回更新とか、過去にありました?!
1回ぐらいあったような気がする・・。
というか、最近仕事サボってたツケですよ。
ウソ、サボってないです。
猫の手も借りたくなる今日この頃。
入荷情報をお待ちいただいているお客様方にはホント申し訳ないです。
なんせすべてひとりでやってますので、なかなかスムーズに進まず・・。
でもイイモノは隠し持ってますから、あたたかく見守ってください。
明日の庭イチネタの続きです。
案外早く出せたのでブログアップしちゃいます。
アルミ製の両手鍋やヤカン。
レトロなプリントがいいですよね~。
アルミはホーローよりも安価で軽いし使いやすいので、ガンガン使っちゃってください。
明日は一部金物屋状態になります笑

庭イチ庭イチ言ってましたが、今回ちゃんと案内してなかったな、と。

2月25日(金)
10時~1時頃まで
富士市神谷 空き地にて。
手作り品販売などの
野外イベントです。
優しく懐かしくあたたかな
空気が流れる空間へ
遊びにいらしてください。
http://niwaichi.jugem.jp/
今回から新しい試み、スタンプカードができるそうです。
4軒お店を回ってスタンプを集めると、プレゼントがもらえるという。
ホント、よく考えるな~。
感心しちゃいます。
静岡市からだとちょっと距離がありますが、
明日、お時間ありましたらぜひ富士に遊びにきてください!
なんと明日の昼間の気温19℃予想とか、春ですよ~。
ブログ1日2回更新とか、過去にありました?!
1回ぐらいあったような気がする・・。
というか、最近仕事サボってたツケですよ。
ウソ、サボってないです。
猫の手も借りたくなる今日この頃。
入荷情報をお待ちいただいているお客様方にはホント申し訳ないです。
なんせすべてひとりでやってますので、なかなかスムーズに進まず・・。
でもイイモノは隠し持ってますから、あたたかく見守ってください。
明日の庭イチネタの続きです。
案外早く出せたのでブログアップしちゃいます。
アルミ製の両手鍋やヤカン。
レトロなプリントがいいですよね~。
アルミはホーローよりも安価で軽いし使いやすいので、ガンガン使っちゃってください。
明日は一部金物屋状態になります笑

庭イチ庭イチ言ってましたが、今回ちゃんと案内してなかったな、と。

2月25日(金)
10時~1時頃まで
富士市神谷 空き地にて。
手作り品販売などの
野外イベントです。
優しく懐かしくあたたかな
空気が流れる空間へ
遊びにいらしてください。
http://niwaichi.jugem.jp/
今回から新しい試み、スタンプカードができるそうです。
4軒お店を回ってスタンプを集めると、プレゼントがもらえるという。
ホント、よく考えるな~。
感心しちゃいます。
静岡市からだとちょっと距離がありますが、
明日、お時間ありましたらぜひ富士に遊びにきてください!
なんと明日の昼間の気温19℃予想とか、春ですよ~。
2011年02月24日
ファイヤーキングと庭イチに持って行くもの
今朝の事件。
地元のバイク屋の前でバイクでコケるという。
かといって別にそのバイク屋さんも気付いてなくて、
傍から見たら「バイク屋呼んだら?」みたいな感じですかね。
運悪く通りかかったおじいちゃんの手を借りて引き起こし、
なんとかエンジンかけて何食わぬ感じで走り去りました。
あー恥ずかし。
フルフェイスでよかったー。
しかしオフ車って本当タフですね。
これで転がしたの事故含め4回目ですか。
とりあえず元気に動いてます。
自分も若干ふくらはぎを挟まれましたが、元気に動いてます。
明日は富士市神谷にて庭イチに出店します。
土日は護国神社にて蚤の市に出店します。
ので、金~日の3日間はお店はお休みになります。
よろしくお願いします!
本日の入荷です。
まずはファイヤーキングのマグカップが少しだけ入りました。
人気のジェダイやアイボリーのDハンドルマグ。
個人的にはDハンドルが一番持ちやすくて好きです。
アンティークな雰囲気にも合いますしね。

ここからは庭イチにも持って行くアイテム。
レトロなカゴです。
大きさ比較にコーラの瓶を並べてみましたが、結構デカいです。
洗濯カゴによさそう。
お買い物カゴによくあるデザインですが、こんな大きなカゴはあまり見ませんね~。

その他人気の古道具。
モールガラスのコップ。
普通より若干大きめのやつが1個入ってます。
そしてデッドストックの赤い縁のホーロープレート。
日本製ですが、赤縁だと外国っぽい感じになりますよね。
ステンレス製のフタ付きトレーは、ヤレた雰囲気がイイ感じ。

おまけにレトロな学習用地球儀。
此村欽英堂という明治時代から地球儀を製造している由緒ある会社の製造です。
しかもデッドストックで箱付き。
鉄製の足の形が何となくスペーシーな感じがするのですが。
年代的には「ソビエト連邦」の記述から70~80年代のものですね。
サイズも大きすぎず、インテリアにもいいですよー。
地元のバイク屋の前でバイクでコケるという。
かといって別にそのバイク屋さんも気付いてなくて、
傍から見たら「バイク屋呼んだら?」みたいな感じですかね。
運悪く通りかかったおじいちゃんの手を借りて引き起こし、
なんとかエンジンかけて何食わぬ感じで走り去りました。
あー恥ずかし。
フルフェイスでよかったー。
しかしオフ車って本当タフですね。
これで転がしたの事故含め4回目ですか。
とりあえず元気に動いてます。
自分も若干ふくらはぎを挟まれましたが、元気に動いてます。
明日は富士市神谷にて庭イチに出店します。
土日は護国神社にて蚤の市に出店します。
ので、金~日の3日間はお店はお休みになります。
よろしくお願いします!
本日の入荷です。
まずはファイヤーキングのマグカップが少しだけ入りました。
人気のジェダイやアイボリーのDハンドルマグ。
個人的にはDハンドルが一番持ちやすくて好きです。
アンティークな雰囲気にも合いますしね。

ここからは庭イチにも持って行くアイテム。
レトロなカゴです。
大きさ比較にコーラの瓶を並べてみましたが、結構デカいです。
洗濯カゴによさそう。
お買い物カゴによくあるデザインですが、こんな大きなカゴはあまり見ませんね~。

その他人気の古道具。
モールガラスのコップ。
普通より若干大きめのやつが1個入ってます。
そしてデッドストックの赤い縁のホーロープレート。
日本製ですが、赤縁だと外国っぽい感じになりますよね。
ステンレス製のフタ付きトレーは、ヤレた雰囲気がイイ感じ。

おまけにレトロな学習用地球儀。
此村欽英堂という明治時代から地球儀を製造している由緒ある会社の製造です。
しかもデッドストックで箱付き。
鉄製の足の形が何となくスペーシーな感じがするのですが。
年代的には「ソビエト連邦」の記述から70~80年代のものですね。
サイズも大きすぎず、インテリアにもいいですよー。

2011年02月22日
cheのおやつ
春なので、髪を切ってみました。
なんてね~。
私事でいろいろありまして、
ご迷惑お掛けしてしまったみなさま、ホントに申し訳ございませんでした!
まったく、お恥ずかしい限りです。
みんなのお陰ですくわれました。
ありがとう。
仕事ちゃんとがんばります。

今週は、明日水曜日が仕入れの為16時閉店です。
金曜日は富士市神谷にて庭イチに出店します。
土日は護国神社にて蚤の市に出店します。
なので、金~日曜日はお店はお休みです。
今週ハードや~。
感傷に浸ってる場合ではないのでした。
よろしくお願いします!
お待たせしました!
cheのおやつが届きましたよ~。
前回も即完売で、品切れ状態が続いてしまいました。
今回は大量3種類!
「リンゴとレーズンのシナモンクッキー 180円」
「クランベリーとチョコのざっくりクッキー 180円」
「3種類のチーズのペッパーチーズケーキ 250円」

cheさんの説明では、
クランベリーのクッキーは、今まで史上一番ザクザクらしいです。
ザクザク好きの私としては絶対に食べなければ!
ペッパーチーズケーキは、なんと甘くないチーズケーキなんだって。
ん~想像ができない・・。
すでに続々と売れてますので、みなさまお早めに~。
なんてね~。
私事でいろいろありまして、
ご迷惑お掛けしてしまったみなさま、ホントに申し訳ございませんでした!
まったく、お恥ずかしい限りです。
みんなのお陰ですくわれました。
ありがとう。
仕事ちゃんとがんばります。

今週は、明日水曜日が仕入れの為16時閉店です。
金曜日は富士市神谷にて庭イチに出店します。
土日は護国神社にて蚤の市に出店します。
なので、金~日曜日はお店はお休みです。
今週ハードや~。
感傷に浸ってる場合ではないのでした。
よろしくお願いします!
お待たせしました!
cheのおやつが届きましたよ~。
前回も即完売で、品切れ状態が続いてしまいました。
今回は大量3種類!
「リンゴとレーズンのシナモンクッキー 180円」
「クランベリーとチョコのざっくりクッキー 180円」
「3種類のチーズのペッパーチーズケーキ 250円」

cheさんの説明では、
クランベリーのクッキーは、今まで史上一番ザクザクらしいです。
ザクザク好きの私としては絶対に食べなければ!
ペッパーチーズケーキは、なんと甘くないチーズケーキなんだって。
ん~想像ができない・・。
すでに続々と売れてますので、みなさまお早めに~。
2011年02月19日
レトロ鍋とプラスチック雑貨
今日のブログのメインにしようと思っていたレザーの鞄がすぐにお嫁に行ってしまったので動揺しております。
ネタなくなった~。
明日、日曜日もお店営業です。
よろしくお願いします!
メインがなくてもいいモノ入ってます!
ホーローの花柄天ぷら鍋。
油切りも付いて便利です。
揚げ物っておっくうだけど、この鍋ならやる気でるかも!
真っ赤なフードボックスは、縁にゴムパッキンが付いてて調味料の酸化を防ぐ!かも。
角張ってて意外と大容量です。

こちらはレトロプラスチックの壁掛けミラー。
化粧品台も付いていてとっても便利です。
今日の入荷もネットショップにアップ済みです。
詳しくはコチラをご覧ください。
ネタなくなった~。
明日、日曜日もお店営業です。
よろしくお願いします!
メインがなくてもいいモノ入ってます!
ホーローの花柄天ぷら鍋。
油切りも付いて便利です。
揚げ物っておっくうだけど、この鍋ならやる気でるかも!
真っ赤なフードボックスは、縁にゴムパッキンが付いてて調味料の酸化を防ぐ!かも。
角張ってて意外と大容量です。

こちらはレトロプラスチックの壁掛けミラー。
化粧品台も付いていてとっても便利です。
今日の入荷もネットショップにアップ済みです。
詳しくはコチラをご覧ください。

2011年02月18日
レトロガラス食器
トイレにお客さんから戴いたおもしろいものを貼っておきました。
もしウチのトイレに入った際は見てみてください。
野球好きじゃないと何のこっちゃですが。
土日は露店がないので、お店営業です。
よろしくお願いします!
今日はガラス食器がいろいろ入りました。
70年代ぐらいのものであまり古いガラスではないですが、
プレスガラスのデザインがレトロでカワイイのです。
今ハヤリの木の物の家具にも相性いいですよ。

こちらはポップな色ガラスとポットとコースター。
緑ガラスは人気なのでお早めに。
魔法瓶ポットはUSEDなので安く出してます。
ちゃんとハイターで消毒済みです。
今日の入荷もネットショップにアップしてあります。
詳しくはコチラをご覧ください。
アップされてないものは直接お問い合せくださいませ。
もしウチのトイレに入った際は見てみてください。
野球好きじゃないと何のこっちゃですが。
土日は露店がないので、お店営業です。
よろしくお願いします!
今日はガラス食器がいろいろ入りました。
70年代ぐらいのものであまり古いガラスではないですが、
プレスガラスのデザインがレトロでカワイイのです。
今ハヤリの木の物の家具にも相性いいですよ。

こちらはポップな色ガラスとポットとコースター。
緑ガラスは人気なのでお早めに。
魔法瓶ポットはUSEDなので安く出してます。
ちゃんとハイターで消毒済みです。
今日の入荷もネットショップにアップしてあります。
詳しくはコチラをご覧ください。
アップされてないものは直接お問い合せくださいませ。

2011年02月17日
レトロ珠のれん
ブログのネタが思いつきません。
なので、わたくしの近況なんか知りたくないでしょうが書いてみます。
最近家に帰ってよく思うのですが、
子どもがかまってくれません。
小学生の姪と甥なんですけどね、前はキャーキャー言って来てくれたのに、
最近はチラッと見て終わり。
おばちゃん、寂しいです。
こうやって大人になっていくのね。
どーでもいい前フリでした。
今週は露店がないので、土日もお店営業してます。
ぜひぜひお越しくださいませ!
今日の入荷はレトロな珠のれんです。
結構雰囲気がガラっと変わる、大物インテリアグッズです。
ひとつはイチゴ柄のれん。
青い苺っていうのがいいですね~。

よくよーく見ると、イチゴ形のビーズでイチゴ柄が描かれている、
まさにイチゴ好きには溜まらないイチゴのれんなのです!
しかもデッドストックです。

ふたつめはシブい木製の珠のれん。
さすが木製、重厚感があり上品な雰囲気です。
和でも洋でも合わせやすいのれんです。

これにもひとひねりあるのです。
珠の先っぽにウッドブロックの様なスリットの入った筒型のビーズが付いていて、ちょっとした楽器になってるんですね。
なかなかニクいでしょ。
今日の入荷もネットショップにアップ済みです。
詳しくはコチラをご覧ください。
なので、わたくしの近況なんか知りたくないでしょうが書いてみます。
最近家に帰ってよく思うのですが、
子どもがかまってくれません。
小学生の姪と甥なんですけどね、前はキャーキャー言って来てくれたのに、
最近はチラッと見て終わり。
おばちゃん、寂しいです。
こうやって大人になっていくのね。
どーでもいい前フリでした。
今週は露店がないので、土日もお店営業してます。
ぜひぜひお越しくださいませ!
今日の入荷はレトロな珠のれんです。
結構雰囲気がガラっと変わる、大物インテリアグッズです。
ひとつはイチゴ柄のれん。
青い苺っていうのがいいですね~。

よくよーく見ると、イチゴ形のビーズでイチゴ柄が描かれている、
まさにイチゴ好きには溜まらないイチゴのれんなのです!
しかもデッドストックです。

ふたつめはシブい木製の珠のれん。
さすが木製、重厚感があり上品な雰囲気です。
和でも洋でも合わせやすいのれんです。

これにもひとひねりあるのです。
珠の先っぽにウッドブロックの様なスリットの入った筒型のビーズが付いていて、ちょっとした楽器になってるんですね。
なかなかニクいでしょ。
今日の入荷もネットショップにアップ済みです。
詳しくはコチラをご覧ください。

2011年02月16日
ファイヤーキング
今日、ジャスコが看板の工事してました。
3月から全国の「ジャスコ」は「イオン」に統一されるんですよね。
ウチのチラシの地図も書き変えないと。
ただでさえ店の場所を説明しずらいのに、さらに
前ジャスコだった~
あ、今イオンになってるんですけど~
そこの南幹線沿いが坂になってて~
そのてっぺんの~
静岡に向かって右側の~
店が4軒並んでるとこのラーメン屋さんの隣です!
って言わなきゃいけなくなるな。
今日の入荷はファイヤーキング!
今回はキンバリーシリーズを集めてみました。
実はピーチラスターだけ足りてない、というのは大目に見てください。
集めている方で、アンバーやホワイトが欠けてるって人も多いのでは。

その他、コーラマグ、ラバータンブラー、キンバリーチリボウル。
ファイヤーキングは自分で買うにはちょっと高いけど、貰ったら絶対にうれしいので、
プレゼント用にまずオススメしてます。
3月から全国の「ジャスコ」は「イオン」に統一されるんですよね。
ウチのチラシの地図も書き変えないと。
ただでさえ店の場所を説明しずらいのに、さらに
前ジャスコだった~
あ、今イオンになってるんですけど~
そこの南幹線沿いが坂になってて~
そのてっぺんの~
静岡に向かって右側の~
店が4軒並んでるとこのラーメン屋さんの隣です!
って言わなきゃいけなくなるな。
今日の入荷はファイヤーキング!
今回はキンバリーシリーズを集めてみました。
実はピーチラスターだけ足りてない、というのは大目に見てください。
集めている方で、アンバーやホワイトが欠けてるって人も多いのでは。

その他、コーラマグ、ラバータンブラー、キンバリーチリボウル。
ファイヤーキングは自分で買うにはちょっと高いけど、貰ったら絶対にうれしいので、
プレゼント用にまずオススメしてます。

2011年02月15日
レトロキッチン雑貨
どうやら一昨日ぐらいから私の手帳が見当たりません。
手帳といってもスケジュールぐらいしか書いていないのですが、
先々の予定とか支払いとか、うろ覚えです。
名刺も一緒に入っていると思うので、
もしも拾った方、届けてくださったらコーヒー1杯差し上げます。
たぶん、先週末の小梳神社か、出勤途中に落ちたんかな~。
WANTED!!手帳!!
今週は~・・、何もなかったはず。
週末土日もお店営業です。
よろしくお願いします!
今日はレトロキッチン雑貨の入荷です。
まずは定番、花柄グラスが2種類。
ホットもイケる、取っ手付きグラスも入りました。

ピッチャー・アイスペール・お盆のアルコール3点セット。
冷茶用にもイケます。
お盆は手付きで、普段使いにも便利です。

古い東芝製のポップアップトースター。
カラーリングがレトロで、飾っておいてもステキです。
オールドタッパーウェアのキャニスターも再入荷。
本日入荷の品々も、ネットショップにアップ済みです。
詳しくはコチラをご覧ください。
手帳といってもスケジュールぐらいしか書いていないのですが、
先々の予定とか支払いとか、うろ覚えです。
名刺も一緒に入っていると思うので、
もしも拾った方、届けてくださったらコーヒー1杯差し上げます。
たぶん、先週末の小梳神社か、出勤途中に落ちたんかな~。
WANTED!!手帳!!
今週は~・・、何もなかったはず。
週末土日もお店営業です。
よろしくお願いします!
今日はレトロキッチン雑貨の入荷です。
まずは定番、花柄グラスが2種類。
ホットもイケる、取っ手付きグラスも入りました。

ピッチャー・アイスペール・お盆のアルコール3点セット。
冷茶用にもイケます。
お盆は手付きで、普段使いにも便利です。

古い東芝製のポップアップトースター。
カラーリングがレトロで、飾っておいてもステキです。
オールドタッパーウェアのキャニスターも再入荷。
本日入荷の品々も、ネットショップにアップ済みです。
詳しくはコチラをご覧ください。

2011年02月14日
cheのおやつ
今日はバレンタインデーだって。
若い頃はよく手作りチョコキット買いに行ったり、
キャーキャー言って当日までドキドキしたりしたもんだけど、
アラサーともなると、もうお中元・お歳暮のノリですよね。
今年は数年ぶりの「平日バレンタイン」だそうで、
会社勤めの方はチョコ配るの大変でしょうね~。
そんなバレンタインバージョンのCheのおやつが入荷しました!
「全粒粉のビターブラウニー 180円」
前回のパウンドケーキも売切れ早かったですからね。
ブラウニーも早そう。
ぜひ売り切れる前に!

おまけに「オートミールチョコドロップクッキー」食べてみました。
「ざっくり・ゴツゴツ」のPOPどおり、ザクザクしてます。
この噛みごたえのあるクッキーって大好きです。
またチョコが砂漠のオアシス的潤いを与えてくれてます。
・・こんな言いまわしの試食レポ伝わってますか(悩)
詩人なわたしです。
若い頃はよく手作りチョコキット買いに行ったり、
キャーキャー言って当日までドキドキしたりしたもんだけど、
アラサーともなると、もうお中元・お歳暮のノリですよね。
今年は数年ぶりの「平日バレンタイン」だそうで、
会社勤めの方はチョコ配るの大変でしょうね~。
そんなバレンタインバージョンのCheのおやつが入荷しました!
「全粒粉のビターブラウニー 180円」
前回のパウンドケーキも売切れ早かったですからね。
ブラウニーも早そう。
ぜひ売り切れる前に!

おまけに「オートミールチョコドロップクッキー」食べてみました。
「ざっくり・ゴツゴツ」のPOPどおり、ザクザクしてます。
この噛みごたえのあるクッキーって大好きです。
またチョコが砂漠のオアシス的潤いを与えてくれてます。
・・こんな言いまわしの試食レポ伝わってますか(悩)
詩人なわたしです。

2011年02月11日
デスクランプとホーロー
昨日は清水ドリームプラザでポップサーカスを観に行ってきました。
猛獣とかは出てこないけど、人力による技がすごーい!
あと犬!
チワワみたいのが手の上に2本足で逆立ちしたり。
かわいすぎる~!
あんな犬飼いたい!
評判通り、案外おもしろかったです。
13日で終了らしいですよ~。
土日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
同時に商店街では、静岡おでん祭りらしいです。
明日は雨っぽいですが日曜日は晴れそうなので、ぜひ寄ってください!
よろしくお願いします!
今日の入荷です。
レトロなデスクランプが大漁です。
まずは古いナショナル製の蛍光灯デスクランプ。
おうちになっているところは豆球が付きます。
色もポップでカワイイです。

こちらは白熱灯ランプ。
手前のナショナル製のは人気のパタパタ時計付きです。
一石二鳥で場所とらずです。
残念ながら、アラームが使えませんでした・・。
奥の三菱製のは3段階に調光ができます。

最後に今日の中では一番年上、鉄製のナショナル蛍光灯ランプです。
二又のネックがカッコイイです。

その他、人気のホーロー製雑貨いろいろ。
今日の入荷は明日明後日の蚤の市に持っていきますので、
気になる方はぜひ小梳神社へ。
猛獣とかは出てこないけど、人力による技がすごーい!
あと犬!
チワワみたいのが手の上に2本足で逆立ちしたり。
かわいすぎる~!
あんな犬飼いたい!
評判通り、案外おもしろかったです。
13日で終了らしいですよ~。
土日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
同時に商店街では、静岡おでん祭りらしいです。
明日は雨っぽいですが日曜日は晴れそうなので、ぜひ寄ってください!
よろしくお願いします!
今日の入荷です。
レトロなデスクランプが大漁です。
まずは古いナショナル製の蛍光灯デスクランプ。
おうちになっているところは豆球が付きます。
色もポップでカワイイです。

こちらは白熱灯ランプ。
手前のナショナル製のは人気のパタパタ時計付きです。
一石二鳥で場所とらずです。
残念ながら、アラームが使えませんでした・・。
奥の三菱製のは3段階に調光ができます。

最後に今日の中では一番年上、鉄製のナショナル蛍光灯ランプです。
二又のネックがカッコイイです。

その他、人気のホーロー製雑貨いろいろ。
今日の入荷は明日明後日の蚤の市に持っていきますので、
気になる方はぜひ小梳神社へ。

2011年02月09日
fait main新作とカゴとお弁当箱
急遽!
明日お休みさせていただきます。
まさか、ドリプラのポップサーカスが観たいとかじゃありません!
都合によりお休みします。
ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。
本日の入荷です。
今更あけましておめでとうございます、でした。
fait mainさんの新作入りました!
男性のお客さんも多いウチのお店を意識していただいた、ユニセッ久なアイテム構成です。

今回は、1940年~1960年頃の東欧チェコのマッチ箱ラベルや、アメリカ・イギリスのバスチケットなどを樹脂加工したシリーズが満載。
ラベルから当時の雰囲気も楽しめます。
ストラップやマグネット、なんとリール式のキーホルダーまで!

ウォレットチェーンにも樹脂ラベル付き。
去年からのレザーシリーズには、携帯ケースとネックレス。

最近ネットショップ向けの品出しばかりしていたら、週末の蚤の市に持って行く商品がない!
ってことで、慌てて支度し始めました。
まずはお客さんから「針箱にしたいから」とリクエストされていた、アルミのお弁当箱。
小物入れに結構使えるんですよね。
1960年代の明治コナミルクの1.5L缶は、サイズも大きいし密閉率もよさそうなので、キャニスターとして活躍しそうです。

人気のお買い物カゴ、グリーン入りました!
鮮やかな緑色は春のピクニックにぴったり?
スレはありますが、いい状態です。
明日お休みさせていただきます。
まさか、ドリプラのポップサーカスが観たいとかじゃありません!
都合によりお休みします。
ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします。
本日の入荷です。
今更あけましておめでとうございます、でした。
fait mainさんの新作入りました!
男性のお客さんも多いウチのお店を意識していただいた、ユニセッ久なアイテム構成です。

今回は、1940年~1960年頃の東欧チェコのマッチ箱ラベルや、アメリカ・イギリスのバスチケットなどを樹脂加工したシリーズが満載。
ラベルから当時の雰囲気も楽しめます。
ストラップやマグネット、なんとリール式のキーホルダーまで!

ウォレットチェーンにも樹脂ラベル付き。
去年からのレザーシリーズには、携帯ケースとネックレス。

最近ネットショップ向けの品出しばかりしていたら、週末の蚤の市に持って行く商品がない!
ってことで、慌てて支度し始めました。
まずはお客さんから「針箱にしたいから」とリクエストされていた、アルミのお弁当箱。
小物入れに結構使えるんですよね。
1960年代の明治コナミルクの1.5L缶は、サイズも大きいし密閉率もよさそうなので、キャニスターとして活躍しそうです。

人気のお買い物カゴ、グリーン入りました!
鮮やかな緑色は春のピクニックにぴったり?
スレはありますが、いい状態です。

2011年02月08日
Cheのおやつとレトロ食器
そろそろケータイの電池が1日持たないので、替えようかと思っておるこの頃です。
次も携帯電話にするか、スマートフォンにするか、悩み中。
次替えてもまた3年以上は替えないし、
3年後なんてスマートフォンユーザーは過半数を余裕で越えてると思うしな~。
でも基本料金とか高くなるしな~。
どうしようかな~。
で結局、今のケータイの電池パック買って終了~
みたいなオチになりそう。
今日はこのあと仕入れに行くので、16時閉店です。
今週末は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
よろしくお願いします!
今日はまずCheのおやつの新作から。
「オートミールチョコドロップクッキー 150円」
「モカラムカレンズのパウンド 250円」
どちらも手に持つとずっしり重い・・!
食べ応えありそう~。
今日はさっき他のおやつを食べてしまったので、試食レポなしです。
ぜひ感想聞かせてください~。

雑貨の新入荷です。
ガラスのスープ皿入りました。
パスタとかサラダ用にもいいですよ。
まずはレトロモダンなアンバーガラス。
オシャレですね~。
大人っぽいシンプルな食卓向けですかね。

こちらは同じ形で、カワイイ花柄プリントです。
いろいろ合わせやすいのはコッチですかね。
どちらも5枚づつあります。
次も携帯電話にするか、スマートフォンにするか、悩み中。
次替えてもまた3年以上は替えないし、
3年後なんてスマートフォンユーザーは過半数を余裕で越えてると思うしな~。
でも基本料金とか高くなるしな~。
どうしようかな~。
で結局、今のケータイの電池パック買って終了~
みたいなオチになりそう。
今日はこのあと仕入れに行くので、16時閉店です。
今週末は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
よろしくお願いします!
今日はまずCheのおやつの新作から。
「オートミールチョコドロップクッキー 150円」
「モカラムカレンズのパウンド 250円」
どちらも手に持つとずっしり重い・・!
食べ応えありそう~。
今日はさっき他のおやつを食べてしまったので、試食レポなしです。
ぜひ感想聞かせてください~。

雑貨の新入荷です。
ガラスのスープ皿入りました。
パスタとかサラダ用にもいいですよ。
まずはレトロモダンなアンバーガラス。
オシャレですね~。
大人っぽいシンプルな食卓向けですかね。

こちらは同じ形で、カワイイ花柄プリントです。
いろいろ合わせやすいのはコッチですかね。
どちらも5枚づつあります。

2011年02月07日
レトロ蝿帳とタッパーウェアと鍋
昨日は久しぶりに雨が降りましたね。
神社は砂埃が立って屋内よりも余計に乾燥するのですが、
昨日ほど「雨」が心身に沁みた日はないかも知れない。
25歳でお肌のカドを曲がって、そろそろ2コ目の曲がり角な皮膚に湿気が沁みる沁みる~。
今度は金曜日に降るっぽいですね。
土日は露店だから、一日でやむべし!
明日は仕入れのため、お店は16時閉店になります。
よろしくお願いします!
今日の入荷です。
まずは、収納棚にも使えるレトロな蝿帳。
グリーンとワインレッドの2色あります。
デッドストックで組み立て式だったので、ワタクシが愛情込めて組み立てました。

天板・棚板・底板は木製なので頑丈です。
棚にレトロ柄のマットなんかをひいたら完璧!

お待たせしました、人気のオールドタッパーウェアのキャニスターです。
需要のわりになかなか入荷できないアイテム。
やっぱり昔のの方がカワイイですもんね。
それと、カントリー風花柄のソースパン。
片手鍋よりソースパンって言った方がオシャレに見える謎。
在庫のホーロー鍋の中では一番小さなサイズです。
ちょっと野菜を茹でたり、牛乳を温めたりするのに重宝します。
今日の入荷はネットショップにアップしてありますので、詳しくはコチラをご覧ください。
神社は砂埃が立って屋内よりも余計に乾燥するのですが、
昨日ほど「雨」が心身に沁みた日はないかも知れない。
25歳でお肌のカドを曲がって、そろそろ2コ目の曲がり角な皮膚に湿気が沁みる沁みる~。
今度は金曜日に降るっぽいですね。
土日は露店だから、一日でやむべし!
明日は仕入れのため、お店は16時閉店になります。
よろしくお願いします!
今日の入荷です。
まずは、収納棚にも使えるレトロな蝿帳。
グリーンとワインレッドの2色あります。
デッドストックで組み立て式だったので、ワタクシが愛情込めて組み立てました。

天板・棚板・底板は木製なので頑丈です。
棚にレトロ柄のマットなんかをひいたら完璧!

お待たせしました、人気のオールドタッパーウェアのキャニスターです。
需要のわりになかなか入荷できないアイテム。
やっぱり昔のの方がカワイイですもんね。
それと、カントリー風花柄のソースパン。
片手鍋よりソースパンって言った方がオシャレに見える謎。
在庫のホーロー鍋の中では一番小さなサイズです。
ちょっと野菜を茹でたり、牛乳を温めたりするのに重宝します。
今日の入荷はネットショップにアップしてありますので、詳しくはコチラをご覧ください。

2011年02月05日
レトロいろいろ
昨日は映画館にガンツを観に行ってきました。
2週間前からマンガで予習して、万全の態勢で挑みました。
う~ん、・・パート2に期待!
原作者さんのツイッターを見たら、意外と納得の出来みたいなニュアンスでした。
どう観るかという視点が重要かも。
私はやや期待しすぎました。
田中星人のトコはよかったな~。
明日は護国神社にてフリーマケットに出店します。
お店はお休みです。
よろしくお願いします!
入荷の前に、コーヒー休憩のお供におととい入ったCheのおやつ「マリモ(抹茶味)」を食べてみました!
外側だけ抹茶が付いてるのかと思いきや、中まで抹茶!
ほのか~にいつもの素朴な素材の香りがします。
これはウマイ!
またリクエストしよ~。

さー今日はたくさん入荷してます。
まずはレトロ照明。
プラスチックシェードのシーリングランプです。
グリーンとオレンジがあります。
形がシンプルなので、お部屋にも合わせやすいですよー。
食卓にオススメ。
ネットショップにアップしてます。

やや小振りのワイヤー吊り棚入りました。
最近バタバタっと棚や時計が出てしまって寂しくなっている当店の壁です。
またがんばって仕入れてきます。

人気のお買い物カゴ。
今回はなかなか渋いカラーリングです。
スーパーに持っていってもこれなら目立ち過ぎない!かも。

春の遠足に、子ども用水筒とバスケット。
水筒の保温機能はほぼ皆無ですが、飾っておいてもカワイイし。
真っ赤なバスケットは状態も良好。
あまり重い物は入れないでくださいね。

その他。
地球儀型卓上タバコ入れは、まだまだネバる愛煙家に。
地球儀がカシャーンと開いて中にはタバコが1本づつ収納されている、という男子が好きそうな構造。
見切れてますが、とっても状態のいい黄色いホーローポットもオススメです。
2週間前からマンガで予習して、万全の態勢で挑みました。
う~ん、・・パート2に期待!
原作者さんのツイッターを見たら、意外と納得の出来みたいなニュアンスでした。
どう観るかという視点が重要かも。
私はやや期待しすぎました。
田中星人のトコはよかったな~。
明日は護国神社にてフリーマケットに出店します。
お店はお休みです。
よろしくお願いします!
入荷の前に、コーヒー休憩のお供におととい入ったCheのおやつ「マリモ(抹茶味)」を食べてみました!
外側だけ抹茶が付いてるのかと思いきや、中まで抹茶!
ほのか~にいつもの素朴な素材の香りがします。
これはウマイ!
またリクエストしよ~。

さー今日はたくさん入荷してます。
まずはレトロ照明。
プラスチックシェードのシーリングランプです。
グリーンとオレンジがあります。
形がシンプルなので、お部屋にも合わせやすいですよー。
食卓にオススメ。
ネットショップにアップしてます。

やや小振りのワイヤー吊り棚入りました。
最近バタバタっと棚や時計が出てしまって寂しくなっている当店の壁です。
またがんばって仕入れてきます。

人気のお買い物カゴ。
今回はなかなか渋いカラーリングです。
スーパーに持っていってもこれなら目立ち過ぎない!かも。

春の遠足に、子ども用水筒とバスケット。
水筒の保温機能はほぼ皆無ですが、飾っておいてもカワイイし。
真っ赤なバスケットは状態も良好。
あまり重い物は入れないでくださいね。

その他。
地球儀型卓上タバコ入れは、まだまだネバる愛煙家に。
地球儀がカシャーンと開いて中にはタバコが1本づつ収納されている、という男子が好きそうな構造。
見切れてますが、とっても状態のいい黄色いホーローポットもオススメです。

2011年02月03日
Cheのおやつとレトロ電化製品
節分です。
豆まきの「豆」は「魔滅」から来てるんだって~。
明日からは立春らしく気温も上がりそうです。
今年もそこそこ幸せに暮らせますよーに。
明日は都合により、お店お休みです。
土曜日はお店営業、日曜日は護国神社にてフリーマーケットに出店します。
よろしくお願いします!
入荷の前に、本日もCheのおやつが届きましたよ~。
「レモンポピーシードシフォン 180円」
「マリモ(抹茶味) 200円」
レモンポピーシードシフォンを3時のおやつに食べてみました。
ふわふわ~の生地にポピーシードのぷちぷち感がおもしろーい!
レモンの爽やかでちょっとスパイシーな香りもイイですね~。
マリモも食べてみたいけど、それはまた後日!

本日の入荷です。
古いナショナルの花柄ポップアップトースター。
ぐるぐる巻き取りコードとか、
取っ手を後ろに倒すとフタも開くとか、
保温もできるとか、
意外とスグレモノなんです。

こちらはさらに進化して、オーブントースターです。
タテ型のトースターだとパンにバター塗って焼けないじゃん、という方はコチラをどうぞ。
ちなみに私は焼いてからバター塗る派です。

しかもデッドストック・未使用です!
緑色もレアカラー。
超オススメです。
豆まきの「豆」は「魔滅」から来てるんだって~。
明日からは立春らしく気温も上がりそうです。
今年もそこそこ幸せに暮らせますよーに。
明日は都合により、お店お休みです。
土曜日はお店営業、日曜日は護国神社にてフリーマーケットに出店します。
よろしくお願いします!
入荷の前に、本日もCheのおやつが届きましたよ~。
「レモンポピーシードシフォン 180円」
「マリモ(抹茶味) 200円」
レモンポピーシードシフォンを3時のおやつに食べてみました。
ふわふわ~の生地にポピーシードのぷちぷち感がおもしろーい!
レモンの爽やかでちょっとスパイシーな香りもイイですね~。
マリモも食べてみたいけど、それはまた後日!

本日の入荷です。
古いナショナルの花柄ポップアップトースター。
ぐるぐる巻き取りコードとか、
取っ手を後ろに倒すとフタも開くとか、
保温もできるとか、
意外とスグレモノなんです。

こちらはさらに進化して、オーブントースターです。
タテ型のトースターだとパンにバター塗って焼けないじゃん、という方はコチラをどうぞ。
ちなみに私は焼いてからバター塗る派です。

しかもデッドストック・未使用です!
緑色もレアカラー。
超オススメです。
