2011年12月31日

年末のご挨拶

ついに大晦日になってしまいました。

今年は地震・津波、身近なところでは台風被害といろいろありましたが、なんとか一年無事に過ごすことができました。

店に来て下さるお客様、

露店に来て下さるお客様、

ネットショップでご注文くださるお客様、

いつもブログをチェックしてくださるお客様、

カワイイ商品をがんばって出してきてくださる業者さん、

たくさんの皆様のおかげだと節目節目に思い返しては感謝しております。
ありがとうございます。

来年はさらに変革の年になりそうです。

私事ではございますが、7月に子どもが生まれることになりました。

それに伴い、来年春ごろにお店を移転しようと思っております。

露店はつらくなってきたらしばし産休を取らせてもらう予定です。

ネットショップは変わらず営業します。

仕入れもできる限りがんばろうと思っていますので、主にネットと露店での販売になるかと思います。

まだ少し先の話ですが、来年は目まぐるしい日々になりそうな予感です。

また、詳しい事が決まり次第ブログで告知させていただきます。


そんなワケで、今年も一年ありがとうございました!

来年はこの場所での営業は少しの間しかありませんが、仕事は続けて行きますので来年もよろしくお願いします!

年明けは4日からの営業です。

それでは皆様、良いお年を~!
  
タグ :ごあいさつ


Posted by RERA RERA RU. at 14:51Comments(5)そのた

2011年12月29日

年末年始の営業予定

あぁ忙しい。
穏やかな正月を迎えるために焦って働く年末。
私事ですが、自宅の引っ越し作業もあってこのところ営業が不規則になっております。
申し訳御座いません。
年末年始~1月の営業予定です。
以前告知していたのと多少変更があります。

・29日(木)、30日(金) 12:00~19:00営業です。
・31日(土) 12:00~17:00営業です。
・1日(日)~3日(火) お休みです。
・4日(水)、5日(木) 12:00~19:00営業です。
・7日(土)、8日(日) 静岡パルコ前・小梳神社にて『のみの市』に出店のため、お休みです。
・13日(金) 仕入のため、オープン時間が遅れます。
・15日(日) 12:00~17:00営業です。
・23日(月) 仕入のため、12:00~16:00営業です。
・25日(水) 仕入のため、12:00~17:00営業です。
・28日(土)、29日(日) 護国神社にて『蚤の市』に出店のため、お休みです。
・31日(火) 仕入のため、オープン時間が遅れます。

休業中はネットショップからご注文頂けますが、基本的にお問い合せ・メール返信・発送作業などできません。
一応電話はつながりますので、お急ぎの方はご連絡ください。(054-357-7170)
よろしくお願いします。
  
タグ :営業予定


Posted by RERA RERA RU. at 13:31Comments(0)ショップ

2011年12月27日

お休みのお知らせ

明日は都合によりお休みさせていただきます。

急ですみません。

よろしくお願いします。  
タグ :お知らせ


Posted by RERA RERA RU. at 20:02Comments(0)ショップ

2011年12月23日

レトロ文房具

ついにクリスマス3連休に突入ですね。
ワタクシは毎年クリスマスは仕事が詰まっているので全然関係ありませんがね。
きっと学生さんとかウキウキなんだろうな~。
青春っていいな。

今日はこのあと仕入れのため、16時で閉店です。
明日あさっては、静岡護国神社にて蚤の市に出店します。
今年最後の露店です。
7時~16時ぐらいまでやってます。
ぜひお立ち寄りくださいませ。

今日の入荷です。
レトロ文房具の最終です。
フリーBOXとレターファイル。
ファイルは水森亜土のかわいいイラストです。
はがきが収まるサイズなので、この時期年賀状を綴じておくのに使えそうです。
  


Posted by RERA RERA RU. at 14:34Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月22日

ホーローとハンナバーベラ

冬に至りました。
冬至ですって。
て事は、明日からすこしづつ日が伸びて夏至に向かうんですね。
夏はもうすぐだな~。(現実逃避)

明日は仕入れのため、16時で閉店になります。
土日は静岡護国神社にて今年最後の蚤の市に出店します。
お店はお休みになりますので、よろしくお願いします。

今日の入荷です。
まずはかわいいホーローグッズ。
ボウルとポットです。
ボウルは錆びが出ているので、ガーデニング用などに使って下さい。
真っ赤なポットはどちらも小振りでカワイイ~。
小さなストーブにちょこんと乗せたいです。


こちらはレトロマンガのスケッチケース。
ハンナバーバラとお姫様のプリントです。


なんとも怪しいプリントですが、ちゃんと版権取ってます。
このゆるい感じがまたたまりません。
  


Posted by RERA RERA RU. at 17:16Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月21日

レトロ針箱とコタツ掛け

今年も残すところあと10日であります。
年内にやらなければいけないことがたくさんあるのに、どうにもやる気がおきません。
恐らく来週あたりになれば火が付くでしょう。
まずは年賀状か~。
お店は年内は営業します。
31日は17時で閉店です。
年明けは4日からの営業になります。

今週末はクリスマスですか。
わたしはハードなスケジュールですよ。
もちろん、仕事が。
23日金曜日は、仕入れのため16時で閉店です。
24・25日の土日は、静岡護国神社にて蚤の市に出店します。
今年最後の露店です。
ぜひお立ち寄りください。
よろしくお願いします。

今日の入荷です。
定番人気のバスケット針箱です。
フタの花柄刺繍がステキです。


シーズン真っ只中!
ニットのこたつ掛けです。
グリーンも人気色です。
デッドストック・未開封。
本日の入荷はネットショップにアップしてありますのでご覧くださいませ。
  


Posted by RERA RERA RU. at 17:45Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月17日

レトロ文房具

「寒い」しかネタないですよね。
昨日から真冬並みらしいですが、真冬ってヤベーじゃん!
わたし耐えられるか?!
そんな明日は早朝から露店です。
死ねる!

明日日曜日は、静岡護国神社にてフリーマーケットに出店します。
お店はお休みになりますのでよろしくお願いします。

今日は古い文房具屋さんからの荷物で、すべてデッドストックです。
まずはスペーシーなデザインの温度計。
意外とあると見ちゃうんですよね。
さむッ!って思ったら9℃か~みたいな。
こまめにチェックして適温を保ち節電しましょう。
まともなことを言ってみました。


こちらはカワイイ手提げバッグ。
いわゆるお稽古カバンですね。
ピアノの教室行く時にこんなん持って行ってましたよ。
少女漫画の方は「谷ゆまこ」というサインが入っています。
ちょっと私は存じ上げないのですが、作家さんの名前でしょうか。


こちらは鉄製のスケッチセットと習字セットのケース。
ポップなカラーと鉄の素材感がイイです。
大人になってからの絵や習字の趣味って楽しそうですね。


こちらは木製。
同じく硯箱とハンコケースです。
ハンコケースは枠が組み替えられるので、いろんなものを収納できそうです。


ココまで読んで下さった方にナイショのお得情報!
明日のフリーマーケットには、残りの文房具をどどーん!と放出します。
未使用の絵の具やクレヨンもたくさんあります。
またパッケージがレトロなものばかりです。
しかもお値段も格安ですよ。
予定では3個で500円にしちゃおうかな・・と思っております。
もし違ったら、「3個500円じゃねーのかよ!」って言って下さればそうさせていただきます。
レトロマニア、お子様へのおもちゃ用に、ぜひ明日は静岡護国神社へお立ち寄りくださいませ!
7時~15時ぐらいまでやってます。  


Posted by RERA RERA RU. at 16:26Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月16日

花柄折りたたみテーブルとポット

今日2ヶ月ぶりにハーレーのエンジンかけました。
そして久々のハーレー出勤。
やっぱり楽しいな~。
イイ音するし、エンジンも調子イイし、気持ちイイ~。
もったいないよなあ~。
実は、諸事情によりハーレーを売りに出しています・・。
99年最終エボのソフテイル。
気になる方はお店か近所のバイク屋に置いてあるので見に来てくださーい。


日曜日は静岡護国神社にてフリーマーケットに出店します。
古い文房具屋さんからの荷物を格安で山盛り出す予定です。
ぜひ寄ってくださいませ。

今日の入荷です。
人気のレトロポップ花柄のサイドテーブルです。
折り畳みできるので便利です。


足に錆びは出てしまってますが天板はキレイです。
ちょっとサイケな感じです。


こちらもレトロポップなチューリップ柄のガラスポットです。
ポップだけど大人な雰囲気。
ネットショップにアップしてあります。
  


Posted by RERA RERA RU. at 14:19Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月12日

レトロ収納棚

土日は今季一番の寒さだったようで。
もちろん露店でしたよ。
あぁ、長い冬が始まりました。

お知らせをひとつ。
駿河区八幡にある「Hakoji&食堂てて」さんで、明日13日から古道具市が開催されます。
RERA RERA RU.も商品提供しております。
ぜひ皆様お立ち寄りくださいませ。
----------------------------------------------
■Hakoji&食堂てて
〒422-8076 静岡県静岡市駿河区八幡3-21-11
TEL:054-287-2839
ブログ:http://hakojitete.exblog.jp/
時間:11:00~16:00
休日:Hakoji/月・日・祝日 食堂てて/月・火・土日祝
駐車場:スタッフがご案内致します。

明日13日は仕入れのため、オープンが遅れます。
14日(水)は都合によりお休みさせていただきます。
18日(日)は静岡護国神社にてフリーマーケットに出店します。
よろしくお願いします!

今日の入荷です。
本日は収納棚をふたつ。
まずは背の高い5段収納棚。
コレクションのディスプレイや箱を入れて引き出しの様にしたり、カラーボックスみたいに使えます。
1段目と3段目の棚板は高さが変えられます。


こちらはガラス扉付きの食器棚。
残念ながら上側のガラスは紛失しており、片方だけです。
ガラスのサイズは同じなので、上側をガラス扉にもできます。
よく使う食器は扉のない方へ、来客用や使用頻度の少ない食器は扉のある方へ収納しましょう。
  


Posted by RERA RERA RU. at 17:29Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月09日

ガラス食器とアルミ食器と飾り棚

プロ野球のストーブリーグが盛り上がってまいりました。
やっぱりダルビッシュがいくらで落札されるのか、気になりますね~。
わたしは松阪より越えると思うな~。
このお金って球団に入るの?
めっちゃ儲かるな~。

明日明後日の土日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
お店はお休みになりますのでよろしくお願いします。

今日は明日持って行く新入荷をどどーん!とアップします。
まだネットショップにはアゲてませんので、お問い合せはお電話でよろしくお願いします。
まずはガラス食器から。
渋い緑ガラスのグラスです。
気泡・不純物入りのゆらゆらガラスです。
斜めストライプにカットが入っています。
キャンドルホルダーにもいいかも知れません。


こちらはプレスガラスのオーバル皿。
仕切り付きです。
ちょっとしたおつまみ用などに使いやすそうです。
もろきゅうとかウマそう・・。


こちらはかわいいピンクガラスの小皿。
フルーツ皿にオススメです。


こちらはブルーガラスの小鉢です。
普通の小鉢よりもうひとまわり小さいサイズでなんかカワイイです。
柄も渋いので使いやすいと思います。


こちらもブルーガラスのコースターです。
もしかしたら豆皿かも。
シンプルな菊花模様です。


お次はアルミ!
お皿とお椀です。
昔の学校給食で使われたものでしょうかね。
この古いアルミの質感が好きです。


最後に小振りの飾り棚。
お人形などのお気に入りのコレクションを飾るのにオススメです。
個人的にはファイヤーキングとかのマグカップを飾りたいなあ。


ガラス戸付き。
まわりの細工も手が込んでます。
本日入荷は、明日明後日の小梳神社に持って行きます。
気になった方はぜひ神社に寄ってくださいね。
8時~16時ぐらいまでやってます。
  


Posted by RERA RERA RU. at 17:43Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月06日

電気ポットとトースター

ラジオ、聴きました?
遠方の方でお店まで直接来られない方、実はわたしこんな感じなんですよ。
もちろん大真面目です。
え?
一体どんなアホ面してんだって?
この際辱めついでに、先日まで放送されてたケーブルテレビの映像がネットに流出してたのを公開しちゃいますよ!
取材の様子はコチラのブログを見てくださいね。
あああぁぁぁぁぁ~。
アホ面にバカしゃべり・・。
変に台本的なものがあったので、それを言わなきゃってパニックになってます・・。
こんなフザけた感じですが仕事は大真面目なので、皆様今後ともよろしくお願い致します。


今週は、8日の木曜日が仕入れのため16時で閉店です。
週末土日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
よろしくお願い致します。

今日の入荷です。
本日はレトロ電化製品。
ポップアップトースターと電気ポットです。
電気ポットはデッドストック未使用!
温度調節が付いているので、沸騰はもちろんお茶用のちょっとぬるめなども調節できます。
今ハヤリのティファールとかの湯沸かしポットに比べれば沸騰速度は劣りますが、案外沸くのは早いです。
ネットショップにもアップしてありますのでご覧くださいませ。
  


Posted by RERA RERA RU. at 16:10Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月03日

照明とホーロー鍋と薔薇柄ホワイトボード

結構前に収録したラジオのインタビュー音源をもらいました。
オンエアは7月30日でした。
聴きたかった?
聴きたいですよね~。
密かにYoutubeにアップされてました。
聴いたらやだコレ、わたしってこんなバカっぽいしゃべり方なの?!
こりゃー周りにアホだと思われてても致し方ない・・。
頭の回転も遅いので、ワケ分かんないこと言ってるし・・。
恥ずかしいいぃぃぃぃぃ!
超ヒマでやることなくてどーしようもないわ~って人は聴いてみてください。


明日、日曜日は都合によりお店もフリマ出店もお休みです。
よろしくお願いします。

今日の入荷です。
まずはレトロポップなシーリングランプ。
6枚の羽がぐるっと付いたオシャレなシェードです。
意外と小振りなのでさりげなく使えます。


こちらはホーローの両手鍋。
ヨーロッパ風のかわいいデザインの花柄です。
このまま食卓に出してもイイ感じ。


こちらはレトロな薔薇柄ワンポイントのホワイトボードです。
なにげに黒板消し(?)がスグレモノです。
ボタンを押すと磁石でくっつく様になってます。
お家の伝言板に。
本日入荷はネットショップにアップしてありますのでご覧くださいませ。
  


Posted by RERA RERA RU. at 20:04Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月02日

オールドパイレックスとファイヤーキング

先日のラジオ取材の音声をYoutubeにアゲようとしましたが長すぎて失敗!
再チャレンジして近日公開!
乞うご期待?

明日土曜日はお店営業してます。
日曜日は休業になりますので、よろしくお願いします!

今日の入荷です。
オールドパイレックスとファイヤーキングの食器が入りました。
冬は特にミルクガラスにあたたかみを感じますね。
しかも今回すべてデッドストック未使用品!
クリスマスプレゼントにもオススメです。
ネットショップにもアップしてありますのでご覧くださいませ。
ちなみに当店はラッピングはできません。
ごめんなさい!


そういえば最近こんな本を買いましたよ。
ファイヤーキングパーフェクトブック」。
ファイヤーキングの本はいくつか出版されてますが、この本なかなかおもしろいです。
ファイヤーキングといえばマグカップが有名ですが、食器類もたくさん載ってるし。
ファイヤーキングだけじゃなくて、パイレックスとかグラスベイクとかミルクガラス全体を扱ってるのがまたイイです。
見てるといろいろ欲しくなっちゃう~。

  


Posted by RERA RERA RU. at 19:48Comments(0)☆新入荷情報☆

2011年12月01日

水玉茶碗とパイロセラム

しわっす。
あと1ヶ月で今年も終わりですか。
歳を取ると一年がアッー!という間です。
今月の営業予定をアップしました。

・4日(日) 都合により、お休みです。
・8日(木) 仕入のため、12:00~16:00営業です。
・10日(土)、11日(日) 静岡パルコ前・小梳神社にて『のみの市』に出店のため、お休みです。
・13日(火) 仕入のため、オープン時間が遅れます。
・14日(日) 都合により、お休みです。
・18日(日) 護国神社にて『フリマ葵市』に出店のため、お休みです。
・23日(金) 仕入のため、12:00~16:00営業です。
・24日(土)、25日(日) 護国神社にて『蚤の市』に出店のため、お休みです。
・31日(土) 12:00~17:00営業です。

年末年始は、大晦日が17時まで営業、3日までお休みの予定です。

今週日曜日は友人の結婚式に出席するため、お休みさせていただきます。
いつも出ている護国神社のフリーマーケットにも出店しません。
代わりに第三日曜日のフリマに出店します。
よろしくお願いします。

今日の入荷です。
レトロ界では定番でありながら当店初入荷。
水玉模様のお茶碗が入りました。
ウワサではフランス人に人気のあるらしい茶碗です。
紺色に塗られた表面を水玉に削ったデザイン。
制作工程上の問題(削ったカスが体に悪いとか?)とやらで今は生産中止となっています。
私も大好きなデザインです。
奥にあるのは、花柄のアイスペールと水差し。
こちらもポップでカワイイです。


こちらは超耐熱ガラスのパイロセラムの両手鍋。
オーブン・直火OKです。
本日入荷はネットショップにアップしてありますのでご覧くださいませ。
  


Posted by RERA RERA RU. at 17:47Comments(2)☆新入荷情報☆