2020年10月29日

もう10月も終わりですか。
本当に今年はコロナ一色、まだまだ収まる気配もなし。
まだ今年は2カ月ありますが、来年はいい年になって欲しいです。

今日の入荷です。
陶器製のケーキ皿と、海外輸出用の灰皿です。
この手の灰皿はオシャレでカッコよくて結構好きなんですよね。
最近はタバコを吸う人も減って、灰皿も需要がなくなりつつあるのですが、
オシャレなのは小物トレーなどインテリアに使うと素敵です。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
  


Posted by RERA RERA RU. at 22:56Comments(0)☆新入荷情報☆

2020年10月27日

バスケットとバターケース

最近徐々にイベントも開催され始めてきましたね。
11月には久々にウチも出店予定があります。
また詳細が決まりましたらお知らせします。

今日の入荷です。
レトロプラスチックのカゴバスケットとバターケースです。
すべてデッドストック!
近年だんだんと未使用の花柄プリントのプラスチック雑貨は出てこなくなってきています。
次にいつ出会えるか分かりません。
キュンとしたら買い時ですよ!
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
  


Posted by RERA RERA RU. at 00:03Comments(0)☆新入荷情報☆

2020年10月22日

珠のれん

今日の入荷です。
渋い木製の珠のれんが入りました。
ちょっと調べてみたら、木製の珠のれんは現在も少数ですが作られているんですね。
当たり前ですが、手間暇と技術が必要なのでやはりそこそこのお値段がしますね。
昭和の珠のれんももちろん当時でも高級品です。
今回はしかもデッドストック品。
プラスチックのカラフルなビーズのれんも可愛いですが、
木製のやわらかな雰囲気と珠の当たる音が懐かしい気分にさせてくれます。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
  
タグ :珠のれん


Posted by RERA RERA RU. at 23:33Comments(0)☆新入荷情報☆

2020年10月19日

レトロ食器

本格的に寒くなってきましたね。
いつも着るタイミングが難しいヒートテックをついに今日出しました。
やっぱり暖かい~。

今日の入荷です。
レトロな食器が色々入りました。
人気の水玉柄の茶碗蒸し碗や可愛い小皿。
そしてウサギ柄の子供用食器揃えが胸キュンの可愛さです。
お食い初め用のセットの様ですが、観賞用にミニチュア好きの方にもオススメです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
  


Posted by RERA RERA RU. at 23:06Comments(0)☆新入荷情報☆

2020年10月14日

レトログラス

そろそろ秋本番で衣替えできそうな感じになってきましたね。
秋といえば鼻炎がひどいです。
多分何かの花粉だと思うんですが、春よりひどいですね。
やる気を削がれる厄介なやつです。

今日の入荷です。
アデリアの脚付きグラスと、森永コーラスのノベルティグラスです。
アデリアは最近復刻版のグラスも発売されたりして大人気ですね。
今に仕入れでも復刻版が出てきたりするんだろうな~と思っています。
もちろん、こちらは当時物。
飲み物に使う以外にも、ペン立てや箸立てなどインテリアに使うのもおススメです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
  


Posted by RERA RERA RU. at 23:14Comments(0)☆新入荷情報☆

2020年10月11日

オールドコレール

急に暑い一日でした。
隣町の清水区は全国一位の30℃だったとか。
久々に日差しがジリジリしました。
まだ2、3日暑そうなので、使い切れていないカキ氷シロップを消費したいと思います。

今日の入荷です。
オールドコレールのブルーオニオン柄が入りました。
ミルクガラスもファイヤーキングやパイレックスなどいろいろありますが、
コレールの薄いガラスも結構好きです。
まず重くないのがいいですね。
普段使いにオススメのビンテージです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
  


Posted by RERA RERA RU. at 23:34Comments(0)☆新入荷情報☆

2020年10月09日

キッチン雑貨いろいろ

寒い~。
急に冷えると堪えますね。
つま先と鼻の先が冷たくなってます。

今日の入荷です。
チープなキッチン雑貨がいろいろ入りました。
マドラーセットや可愛いフルーツピック。
キティちゃんの水筒はアルミ製で、なんとそのまま冷凍できます。
内側にカプセルがあって、このカプセルに水を入れて氷にするのかと思いきや!
カプセルは氷の膨張を吸収するためのものでした。
なるほどね~。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
  


Posted by RERA RERA RU. at 00:31Comments(0)☆新入荷情報☆

2020年10月06日

暮しの手帖

長い長い暮しの手帖アップがやっと終わりました。
当店初入荷の第3世代もあります。
第3世代は、昭和末期~平成初期ですね。
さすがに私も記憶がある頃なので、懐かしいというか
自分の親が今の自分の世代の頃か~と見てました。
まだインターネットもない時代。
公衆電話が10円で45秒しか話せないという記事。
おもしろいです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
  


Posted by RERA RERA RU. at 22:46Comments(0)☆新入荷情報☆