2016年04月28日
カラーグラスとすき焼き鍋
いよいよGWですね。
明日は昭和の日です。
昭和レトロを扱うお店として、昭和の日に限定セールなんかをやりたいなあと毎年思うのですが、なかなか余裕がなくて何もできずに終わっていきます・・。
子供がもう少し離れたら、一年に一度だけ、昭和の日セールしたいと思います。
今日の入荷です。
涼しげなカラーガラスのグラスが入りました。
内側モールでゆらゆらして、これからの季節にピッタリです。

こちらはバラ花柄のホーロー鍋です。
すき焼き用の鍋でフタはありません。
そしてコレ取っ手が取れます。
コンロからそのまま食卓に出しても可愛いお鍋です。

その他、人気のキャラクターのノベルティグッズが再入荷しています。
ミッキー&ミニーのペアグラスとパーマンの水筒です。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
明日は昭和の日です。
昭和レトロを扱うお店として、昭和の日に限定セールなんかをやりたいなあと毎年思うのですが、なかなか余裕がなくて何もできずに終わっていきます・・。
子供がもう少し離れたら、一年に一度だけ、昭和の日セールしたいと思います。
今日の入荷です。
涼しげなカラーガラスのグラスが入りました。
内側モールでゆらゆらして、これからの季節にピッタリです。

こちらはバラ花柄のホーロー鍋です。
すき焼き用の鍋でフタはありません。
そしてコレ取っ手が取れます。
コンロからそのまま食卓に出しても可愛いお鍋です。

その他、人気のキャラクターのノベルティグッズが再入荷しています。
ミッキー&ミニーのペアグラスとパーマンの水筒です。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。

2016年04月27日
スリッパラックと引出し
もうすぐGWですね。
我が家は昨日旦那さんが救急車で運ばれそのまま入院という大事件が起きました。
そんなワケで、GWって何?状態になりそうです。
バリバリ仕事するので、ご注文くださーい。
今日の入荷です。
可愛い家具が入りました。
置いておくだけでもキュートなチューリップ型のスリッパラックです。
むしろスリッパ入れたくないぐらい。
内径がせまいので、薄いタイプのスリッパじゃないと1足分は入らないかも知れません。

コチラは花柄の3段引出しです。
1段ごとの深さが結構あるので、色々入って使いやすそうです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
我が家は昨日旦那さんが救急車で運ばれそのまま入院という大事件が起きました。
そんなワケで、GWって何?状態になりそうです。
バリバリ仕事するので、ご注文くださーい。
今日の入荷です。
可愛い家具が入りました。
置いておくだけでもキュートなチューリップ型のスリッパラックです。
むしろスリッパ入れたくないぐらい。
内径がせまいので、薄いタイプのスリッパじゃないと1足分は入らないかも知れません。

コチラは花柄の3段引出しです。
1段ごとの深さが結構あるので、色々入って使いやすそうです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。

2016年04月23日
お皿とポット
久しぶりに普通の商品入荷です。
本に興味のない方はお待たせしました。
私もやっと本以外のものに触れて嬉しいです笑
久々の雑貨入荷です。
まずはドット柄というのでしょうか・・。
大きな丸がひとつという斬新なデザインのお皿です。
実はコレ「オーシャンウイスキー」のノベルティです。
丸が並んだプリントのスタッキングマグなんかはたまに見ますが、お皿もあるんですね。

コチラは可愛い花柄プリントの魔法瓶ポットです。
1.6Lの小さからず大きからずな絶妙なサイズです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
本に興味のない方はお待たせしました。
私もやっと本以外のものに触れて嬉しいです笑
久々の雑貨入荷です。
まずはドット柄というのでしょうか・・。
大きな丸がひとつという斬新なデザインのお皿です。
実はコレ「オーシャンウイスキー」のノベルティです。
丸が並んだプリントのスタッキングマグなんかはたまに見ますが、お皿もあるんですね。

コチラは可愛い花柄プリントの魔法瓶ポットです。
1.6Lの小さからず大きからずな絶妙なサイズです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。

2016年04月21日
暮らしの手帖 第2世紀
だいぶ時間が掛かってしまいましたが、やっと暮しの手帖をすべてアップしました。
もう隠し持っているものはありませんホントに。
また出てきたら仕入れてしまうと思いますが。
第2世紀も36号までは揃っていましたが、あとはとびとびでした。

気になったのが、最近よく「アイデア収納法のまとめ」とかネットでみるのですが、昔からあるアイデアだったんですね。
空きお茶缶でカップホルダーは作ってみたいかも。
他にも第1世紀の再入荷も何冊か入っています。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。

もう隠し持っているものはありませんホントに。
また出てきたら仕入れてしまうと思いますが。
第2世紀も36号までは揃っていましたが、あとはとびとびでした。

気になったのが、最近よく「アイデア収納法のまとめ」とかネットでみるのですが、昔からあるアイデアだったんですね。
空きお茶缶でカップホルダーは作ってみたいかも。
他にも第1世紀の再入荷も何冊か入っています。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。


タグ :暮しの手帖
2016年04月15日
暮しの手帖
暮しの手帖を出すなら今年中しかない!と、せっせとアップしています。
実は結構写真を撮るのが大変で後回しにして倉庫に眠らせておいたのが何十冊もあるのです・・。
ショップにアップしていないものもたくさんありますので、お探しの号があればお問い合わせください。
今日は第2世紀に突入しました。
順番にやっていると時代の移り変わりが分かっておもしろいです。
だんだんカラーページも増えてきましたね。
そんな中でしばし立ち読みしてしまったのが96号。
「1968年 特集 戦争中の暮しの記録」です。
通常と違って一冊丸々戦争の話なのですが、今では記事にできないような話やリアルな戦時中の生活の話が体験した普通の素人の文章で集められています。
テレビでよくおばあちゃんが「戦争は絶対にダメ」って言ってる意味が分かりました。
世の中が不安定なこんな今だからこそ胸にきましたね。
オススメの一冊です。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
実は結構写真を撮るのが大変で後回しにして倉庫に眠らせておいたのが何十冊もあるのです・・。
ショップにアップしていないものもたくさんありますので、お探しの号があればお問い合わせください。
今日は第2世紀に突入しました。
順番にやっていると時代の移り変わりが分かっておもしろいです。
だんだんカラーページも増えてきましたね。
そんな中でしばし立ち読みしてしまったのが96号。
「1968年 特集 戦争中の暮しの記録」です。
通常と違って一冊丸々戦争の話なのですが、今では記事にできないような話やリアルな戦時中の生活の話が体験した普通の素人の文章で集められています。
テレビでよくおばあちゃんが「戦争は絶対にダメ」って言ってる意味が分かりました。
世の中が不安定なこんな今だからこそ胸にきましたね。
オススメの一冊です。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。

タグ :暮しの手帖
2016年04月09日
古道具といろいろ
明日はついに入園式です。
母はキンチョーしております。
早く寝なきゃ!
今日の入荷です。
珍しく古道具的なものが入荷しました。
陶器製のみかんのゼリー菓子型です。
一説では、戦時中の金属不足で菓子型もアルミじゃなく陶器で作ったとか。
コチラは三つ足になっていて見栄えもいいので、薬味入れなど食器として使っても面白そうです。
2個までなら積み重ねできます。

コチラも古道具。
雰囲気のいい古いアルミのアイスクリームカップです。
小物入れやキャンドル皿なんかにしても素敵です。

その他レトロなものも入っています。
アルマイト製の湯豆腐鍋やホーローケトル、オールドタッパーウェアのキャニスターです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
母はキンチョーしております。
早く寝なきゃ!
今日の入荷です。
珍しく古道具的なものが入荷しました。
陶器製のみかんのゼリー菓子型です。
一説では、戦時中の金属不足で菓子型もアルミじゃなく陶器で作ったとか。
コチラは三つ足になっていて見栄えもいいので、薬味入れなど食器として使っても面白そうです。
2個までなら積み重ねできます。

コチラも古道具。
雰囲気のいい古いアルミのアイスクリームカップです。
小物入れやキャンドル皿なんかにしても素敵です。

その他レトロなものも入っています。
アルマイト製の湯豆腐鍋やホーローケトル、オールドタッパーウェアのキャニスターです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。

2016年04月07日
有孔ボードとバンビ時計バンド
只今いきなり小僧が寝ながら大泣きして暴れだしまして。
様子を見ていると、どうやら妹とケンカしている夢を見ている様です。
寝ても覚めてもケンカです。
もうため息しか出ません・・。
今日の入荷です。
まずはカラフルな有孔ボードです。
壁収納の超便利アイテムですね。
枠を外して何枚でも繋げられます。
ボードに引っ掛けるオプションパーツはホームセンターなどにもあると思います。

コチラは時計バンドの会社「バンビ時計バンド」のグッズです。
大手の企業で現在のロゴは洗練された渋い感じですが、コチラは70年代頃の可愛いロゴです。
もう「バンビ」って響きだけで可愛いです。
グッズもなかなか「おもしろ便利グッズ」といった感じで楽しいです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
様子を見ていると、どうやら妹とケンカしている夢を見ている様です。
寝ても覚めてもケンカです。
もうため息しか出ません・・。
今日の入荷です。
まずはカラフルな有孔ボードです。
壁収納の超便利アイテムですね。
枠を外して何枚でも繋げられます。
ボードに引っ掛けるオプションパーツはホームセンターなどにもあると思います。

コチラは時計バンドの会社「バンビ時計バンド」のグッズです。
大手の企業で現在のロゴは洗練された渋い感じですが、コチラは70年代頃の可愛いロゴです。
もう「バンビ」って響きだけで可愛いです。
グッズもなかなか「おもしろ便利グッズ」といった感じで楽しいです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。

2016年04月05日
レトロ照明
今日から始まった朝ドラ「とと姉ちゃん」が気になります。
あの「暮しの手帖」の創刊者がモデルのお話しなんですよね。
ロケ地も静岡(浜松だけど)だし。
すでに第一話目見れてませんけど・・。
子供がいるとどうしても決まった時間にテレビなど見れないもので。
実家に録画お願いしようかな。
今日の入荷です。
レトロ照明です。
まずはシーリングランプです。
蛍光灯2本使用なのでお部屋は十分明るくなります。
電球が完全にシェードに覆われているので、白くなりがちな蛍光灯の光もシェードを通してオレンジがかった温かみのある光になってます。
お部屋の雰囲気もガラッと変わって、私もビックリしました。

コチラはデスクランプです。
レフランプが使えます。
3段階の調光スイッチ付きです。
シンプルでスマートなデザインでオシャレです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
あの「暮しの手帖」の創刊者がモデルのお話しなんですよね。
ロケ地も静岡(浜松だけど)だし。
すでに第一話目見れてませんけど・・。
子供がいるとどうしても決まった時間にテレビなど見れないもので。
実家に録画お願いしようかな。
今日の入荷です。
レトロ照明です。
まずはシーリングランプです。
蛍光灯2本使用なのでお部屋は十分明るくなります。
電球が完全にシェードに覆われているので、白くなりがちな蛍光灯の光もシェードを通してオレンジがかった温かみのある光になってます。
お部屋の雰囲気もガラッと変わって、私もビックリしました。

コチラはデスクランプです。
レフランプが使えます。
3段階の調光スイッチ付きです。
シンプルでスマートなデザインでオシャレです。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。

2016年04月01日
ホーロースキレット
明日から新年度ですね。
この時期はNHKの子供番組も入れ替わりで母も寂しくなっちゃいます。
今日はうたのおねえさんが最後で挨拶があったのですが、ちょうど同じタイミングで町内会の組長の引継ぎに前の組長が来るという。
楽しみにしていたのにおねえさんの挨拶を見逃しました。
あと来るのが5分遅ければ・・。
明日から一年、組長がんばります。
今日の入荷です。
最近何かとよく話題になっているスキレット。
コチラはカラフルなホーロー製です。
焼いたり揚げたり色々使えて便利です。
そのまま食卓に出せる可愛さもいいですね。
他にもレトロプラスチックなど入荷しています。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
この時期はNHKの子供番組も入れ替わりで母も寂しくなっちゃいます。
今日はうたのおねえさんが最後で挨拶があったのですが、ちょうど同じタイミングで町内会の組長の引継ぎに前の組長が来るという。
楽しみにしていたのにおねえさんの挨拶を見逃しました。
あと来るのが5分遅ければ・・。
明日から一年、組長がんばります。
今日の入荷です。
最近何かとよく話題になっているスキレット。
コチラはカラフルなホーロー製です。
焼いたり揚げたり色々使えて便利です。
そのまま食卓に出せる可愛さもいいですね。
他にもレトロプラスチックなど入荷しています。
商品の詳細はネットショップをご覧ください。
