2010年09月20日

OLD三匹ライブレポート&謝辞

昨晩は殴り書きブログ失礼致しました・・。
今日はちゃんと書きます!

「RERA RERA RU.2周年記念ライブ!」として、私も大好きなOLD2匹ブラザーズバンドさんをお呼びしたワケですが。
今回は「3匹」として、主に静岡市内で活動されているマクワウリヒルビリーズのケンゴさんも演奏していただけることに。
マクワウリヒルビリーズはOLD2匹のベース、小唄さんも参加されているバンドです。
こっちも見てみたーい。

しかし当店狭いです。
商品を寄せたところで、店内に置けるイスの数はせいぜい4脚・・。
入口のドアを両開きにして店前の駐車スペースにテントを張り、客席を確保!
しかしそこは幹線道路沿い。
車のノイズは聴かないように集中!
道路に向かっての形になってしまったので、道行く車の人も、散歩中の人も、「何やってんだ?」という感じ。
普段控えめなので、今日はちょっとは目立ったかなー。

まあ昼間からのライブなので、ドキドキの1ステージ目はこんな感じ。
今のところ誰ひとりとしてアルコールを口にしていません。
みなさんお上品にイスに座って聴いておられました。


なかなか難しかった、3人の顔が写るショット!
すぐカブっちゃうもんで~。


2ステージ目、素晴らしいゲストが飛び入り参加してくださいました!
アコーディオン奏者の持田桐さん
清水出身で大阪在住。
次の日の富士でのイベントライブに出演するために帰省していたところを寄ってくださいました。
アコーディオンのソロ演奏は聴いたことなかったので、すごい感激でした~。
右手も左手も動かして、唄って、踊って、すごい迫力でした!


ようつべに上がっていた動画を拝借!(N山さんかな?お借りします!)


前座というには贅沢すぎる桐さんのあとには、アルコールを喰らってほろ酔いのオールド3匹登場!
しかしこの回、お客様のオーダーで忙しくあまりステージを見れませんでした・・。
しかしなにやら即興で「レラレラル.の唄」を唄ってくれていた様な。
テンパったカウンター内からもちゃんと聴いてましたよ!
ありがとうございます!




そしてそして3ステージ目。
日も落ち、お酒も酔い酔いで、これぞ「OLD二匹BROTHERS BAND」タイム!がやってきました!
やっぱりこの暗さですよねー。
暗い中にオレンジに光るステージがいい感じー。
ここまでくると、演者も客もひとつです!
みんなノリノリで手拍子したり踊ったり、サイコーでした。


最後にはアコーディオンの桐さん、遊びに来ていたマクワウリヒルビリーズのユッコさんも加わっての「OLD5匹ブラザーズバンド」でした!
なかなか見れるものじゃないライブです!
得した気分~。
皆様、ありがとうございます!


そんな感じでライブレポでした!
私はもちろん大いに楽しかったです!
そもそものキッカケは、ポロっと言った「OLD2匹さんが見たいんですけど」から、
「じゃあここでライブしよう!」になったワケですから、OLD2匹さんの懐の広さに感謝します!
やっぱり好きだな~OLD2匹さんの音楽。
素直に楽しめます。
「また次も呼んでね」と言っていただき、また1年がんばらないと!

今回ライブに参加してくださった方はもちろん、
わざわざお店に足を運んでくださったたくさんのお客さんにも感謝です!
本当にありがとうございます!
なかなか忙しい時間もあり、声も掛けれずにお帰りになってしまったお客さんもおりました。
お店に直接来られず、伝言でお祝いをしてくださった方もおりました。
2周年であることを覚えていて、お祝いしようと思ってくれた気持ちだけでおなかいっぱいです!
ホントホントにありがとうございます!


わたし、自分が周りの人に恵まれているということだけは自信を持って言えます。
今回もたくさんの人に協力してもらったし、大盛況で終われてホントに幸せです。
普段はゆる~いダメな大人ですが、
次も楽しいお祭りができるように、また1年がんばります!
今後とも、RERA RERA RU.をよろしくお願いします!   


Posted by RERA RERA RU. at 17:21Comments(4)イベント