2010年07月12日
fait mainの革小物
もう暑いのは当たり前なんで、暑いって言うのやめます。
先日、近所の有度一小学校のミニバス大会の協賛広告を提出しました。
選手の名簿とかトーナメント表とか書いてあるしおりの後ろ方のページに、近所のお店さんの名前がずらっと並んでいるのです。
去年は名刺だけ渡して勝手に作ってもらったのですが、やっぱり地味ー。
今年はちょっと目立つようにしたいと考えてました。
手書きで親しみやすい感じがいいなーと。
そこで、蒲原の筆とたこ焼きピックの両刀使い、ヤンさんに絵をお願いすることにしました。
ヤンさんは、夜は蒲原でThe696cowboysというウエスタンライブバーのマスターをしています。
昼はイラストレーターさんです。
最近は、エスパルス、いや日本代表の岡崎選手も参加しているチャリティー事業のデザイナーとして、岡ちゃんグッズのデザインもしている様です。
まあそんなすごい人なのに、夜のお店で手が空けば気軽に似顔絵なんかをさらっと書いてくれるのです。
自分の似顔絵ってけっこう感動モノですよ。
ごはんも安くておいしいし、生演奏のステージもあるし、一晩十分楽しめるお店です。
ウエスタン好き、ロックンロール好き、アコギ好き、クローズワースト好きは特に行ってみてください!
って事で、そのヤンさまにわたしの似顔絵付きで描いてもらいました。
有度一招待ミニバスケットボール大会のしおりを手に入れた方はぜひチェックしてくださいねー。

いや~。
久しぶりに似顔絵描いてもらいましたが、やっぱりうれしいですねー。
似てるし。
すごーい。
ホントありがとう!

さてさて今日の入荷はお久しぶりのfait mainさん。
うちのお客さんが男性が多い、という事で今までのと向きの違ったモノを持ってきてくれました。
ステキなレザー小物。
男性が革細工やってるのはよく見ますが、女性の革細工はあまり見たことありません。
それ故に、革というハードな素材なのに女性らしいやわらかさや繊細さを感じます。
「革が堅くて一度では切れない」という歪んだ縁すら雰囲気があります。
そして革は使い込む程にアジが出ますから、長く楽しめるところも魅力です。
キーフォブとストラップ。
実用的なのもいいですね。

ライセンスケース、携帯ケース、ライターケース。
携帯ケースはサイズがあるので自分のケータイが入るかチェックしてくださいね。

今まであったfait mainさんのヘアゴムやボタンピンなどは、静岡市街・北街道のmochaに移動しました。
そちらもよろしくお願いします!
ちなみに、fait mainさん、月末にイベントに参加するそうです。
ナチュラル系手作り作家さんが集まるみたいですね。
fait mainさんてどんな人?!って方、会えるチャンスです!
先日、近所の有度一小学校のミニバス大会の協賛広告を提出しました。
選手の名簿とかトーナメント表とか書いてあるしおりの後ろ方のページに、近所のお店さんの名前がずらっと並んでいるのです。
去年は名刺だけ渡して勝手に作ってもらったのですが、やっぱり地味ー。
今年はちょっと目立つようにしたいと考えてました。
手書きで親しみやすい感じがいいなーと。
そこで、蒲原の筆とたこ焼きピックの両刀使い、ヤンさんに絵をお願いすることにしました。
ヤンさんは、夜は蒲原でThe696cowboysというウエスタンライブバーのマスターをしています。
昼はイラストレーターさんです。
最近は、エスパルス、いや日本代表の岡崎選手も参加しているチャリティー事業のデザイナーとして、岡ちゃんグッズのデザインもしている様です。
まあそんなすごい人なのに、夜のお店で手が空けば気軽に似顔絵なんかをさらっと書いてくれるのです。
自分の似顔絵ってけっこう感動モノですよ。
ごはんも安くておいしいし、生演奏のステージもあるし、一晩十分楽しめるお店です。
ウエスタン好き、ロックンロール好き、アコギ好き、クローズワースト好きは特に行ってみてください!
って事で、そのヤンさまにわたしの似顔絵付きで描いてもらいました。
有度一招待ミニバスケットボール大会のしおりを手に入れた方はぜひチェックしてくださいねー。

いや~。
久しぶりに似顔絵描いてもらいましたが、やっぱりうれしいですねー。
似てるし。
すごーい。
ホントありがとう!

さてさて今日の入荷はお久しぶりのfait mainさん。
うちのお客さんが男性が多い、という事で今までのと向きの違ったモノを持ってきてくれました。
ステキなレザー小物。
男性が革細工やってるのはよく見ますが、女性の革細工はあまり見たことありません。
それ故に、革というハードな素材なのに女性らしいやわらかさや繊細さを感じます。
「革が堅くて一度では切れない」という歪んだ縁すら雰囲気があります。
そして革は使い込む程にアジが出ますから、長く楽しめるところも魅力です。
キーフォブとストラップ。
実用的なのもいいですね。

ライセンスケース、携帯ケース、ライターケース。
携帯ケースはサイズがあるので自分のケータイが入るかチェックしてくださいね。

今まであったfait mainさんのヘアゴムやボタンピンなどは、静岡市街・北街道のmochaに移動しました。
そちらもよろしくお願いします!
ちなみに、fait mainさん、月末にイベントに参加するそうです。
ナチュラル系手作り作家さんが集まるみたいですね。
fait mainさんてどんな人?!って方、会えるチャンスです!
