2010年02月12日
USAライセンスプレート
冷えますねー。
昨日はみぞれが降ったとか。
でも去年より寒くないと思うのは、今年から導入したアラジンストーブのおかげかも知れません。
いい仕事してます。
今日の入荷はアメリカから。
ナンバープレート入りました!
定番人気商品です。

ホントにアメリカのナンバープレートは種類が豊富でおもしろいです。
トラック用や旅行者用のものなどなど。
他にもオプショナルプレートという各州によってデザインされた、団体や記念用のものもあります。
いろいろコレクションしてみるのもおもしろそうです。
私のお気に入り。
州兵用のプレートです。
軍モノに惹かれてしまうんです。

ひとまわりふたまわり小さいプレートはバイク用です。
車用ほど凝ったデザインではありませんが、飾ったり使ったりするにはこちらの方が扱いやすいかも。
とにかく全部壁に貼ってみましたが、ものすごいアメリカ臭です。
USAインテリアには欠かせないアイテムですね。

明日・明後日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
レトロ系とガラスを中心に持って行こうかと思っています。
気温はすこぶる寒い様なので、暖かい格好でお出かけくださいませ。
当日呉服町では「しぞーかおでんフェア」も開催されるらしいので、ついでに神社も寄って行ってください!
よろしくお願いします!
昨日はみぞれが降ったとか。
でも去年より寒くないと思うのは、今年から導入したアラジンストーブのおかげかも知れません。
いい仕事してます。
今日の入荷はアメリカから。
ナンバープレート入りました!
定番人気商品です。
ホントにアメリカのナンバープレートは種類が豊富でおもしろいです。
トラック用や旅行者用のものなどなど。
他にもオプショナルプレートという各州によってデザインされた、団体や記念用のものもあります。
いろいろコレクションしてみるのもおもしろそうです。
私のお気に入り。
州兵用のプレートです。
軍モノに惹かれてしまうんです。
ひとまわりふたまわり小さいプレートはバイク用です。
車用ほど凝ったデザインではありませんが、飾ったり使ったりするにはこちらの方が扱いやすいかも。
とにかく全部壁に貼ってみましたが、ものすごいアメリカ臭です。
USAインテリアには欠かせないアイテムですね。
明日・明後日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
レトロ系とガラスを中心に持って行こうかと思っています。
気温はすこぶる寒い様なので、暖かい格好でお出かけくださいませ。
当日呉服町では「しぞーかおでんフェア」も開催されるらしいので、ついでに神社も寄って行ってください!
よろしくお願いします!