2011年01月27日
レトロプラスチック
今日のツイッターでも書きましたが、
いつも誰もいないのに、お客さんが来ると集中しちゃうってゆう「お店あるある」。
1時間差とかで入って来てくれればいいのに~。
なぜかみんな同時なのよね~。
お店休みだと「行ったのに」ってよく言われるし。
そうゆう法則?自然の摂理?
世の中うまく行かないもんですね。
今週末、土日は護国神社にて蚤の市に出店します!
よろしくお願いします!
おととい仕入れがあって、大量に持ってきましたよ~。
車の中はパンパンだし、ぬこの手も借りたい気分・・。
一人でがんばって出していきます。
まずは地味に人気のウォータージャグ。
今回のはやや小振りで、持ち運びも重くなくていいかも。
容量は4リットルです。

これ個人的に欲しかったんですよ。
コップハンガー!
かわいいコップがさらにかわいく見えるんですよね~。
コップって、洗って置いといて棚にしまう前にそのまま使うってことが多いので、結構便利です。

その他、プラスチックものです。
でっかいキャニスターは止め具付きだし、
2連調味料入れは乾燥剤入れ&スプーン付きだし、
包丁差しは壁付けできるし、
実用で便利なものばかりです。
今日入荷のものはネットショップにあげときましたので、詳しくはコチラをご覧くださいませ。→http://rerareraru.com/
いつも誰もいないのに、お客さんが来ると集中しちゃうってゆう「お店あるある」。
1時間差とかで入って来てくれればいいのに~。
なぜかみんな同時なのよね~。
お店休みだと「行ったのに」ってよく言われるし。
そうゆう法則?自然の摂理?
世の中うまく行かないもんですね。
今週末、土日は護国神社にて蚤の市に出店します!
よろしくお願いします!
おととい仕入れがあって、大量に持ってきましたよ~。
車の中はパンパンだし、ぬこの手も借りたい気分・・。
一人でがんばって出していきます。
まずは地味に人気のウォータージャグ。
今回のはやや小振りで、持ち運びも重くなくていいかも。
容量は4リットルです。

これ個人的に欲しかったんですよ。
コップハンガー!
かわいいコップがさらにかわいく見えるんですよね~。
コップって、洗って置いといて棚にしまう前にそのまま使うってことが多いので、結構便利です。

その他、プラスチックものです。
でっかいキャニスターは止め具付きだし、
2連調味料入れは乾燥剤入れ&スプーン付きだし、
包丁差しは壁付けできるし、
実用で便利なものばかりです。
今日入荷のものはネットショップにあげときましたので、詳しくはコチラをご覧くださいませ。→http://rerareraru.com/
