2011年01月24日
SSPレポとレトロ裁縫箱
昨日、日曜日は「サンデーサニーピクニック」というイベントに出店してきました。
略して「SSP」と勝手に呼んでおります。カッコイー
公式では「サンサニ」って言うみたいです。
今回が第1回目で、どんななのか全く分からなかったけれど、
事前の出店者情報がスゴすぎて・・。
コレはおもしろくないワケないだろう、と。
案の定、そう思ったであろうお客さんたちで終日大賑わいでした!
出店者の皆様、準備完了した朝9時前です。
入口から、農家の野菜・カフェ・パン屋・ハンドメイド・古道具・靴・洋服と、いろーんなお店さんが集まりました。

オープンしてから10時前にはこの人・人・人!
まともに前を歩けません。
ほぼずーっとこんな状態でした。

お店の他にも、神社の舞台を借りてのライブもありました。
ライブの合間にはDJも入ったりして。
サルバドールのイッキくんが回していたのでパパラッチ!
まさか真冬の神社でサブライムを聴けるとは思いませんでした。

いろーんな食べ物が出ていたけど、寒いので結局お昼はCheのフォーにしました。
フォーって初めて食べたけど、結構ボリュームあるんですね・・ゲフ。

そんな感じで、やっぱり楽しい一日でした!
どこのお店も、人から聞いたことある・前から気になってた・知らなかったけどイイ感じ、なお店ばかりだったので、
お店の方とお話できたりしたのがまた繋がりが広がった感じでよかったです。
お客さんもブログなどを見てわざわざ来てくれていたり、声掛けてくれたり、うれしかったです。
次回は3月20日。
今回来れなかった方、予定空けておいてくださいねー。

明日は仕入れの為、17時閉店となります。
よろしくお願いします!
どさくさにまぎれて、1点入荷です。
レトロなソーイングバスケット。
生地の色褪せが残念ですが、イチゴとリンゴのカワイイ絵柄です。

裁縫箱だけじゃなく、いろんな物入れに使って下さい。
上部と後ろに色褪せがあるので、開けてディスプレイに使うとかオススメです。
略して「SSP」と勝手に呼んでおります。カッコイー
公式では「サンサニ」って言うみたいです。
今回が第1回目で、どんななのか全く分からなかったけれど、
事前の出店者情報がスゴすぎて・・。
コレはおもしろくないワケないだろう、と。
案の定、そう思ったであろうお客さんたちで終日大賑わいでした!
出店者の皆様、準備完了した朝9時前です。
入口から、農家の野菜・カフェ・パン屋・ハンドメイド・古道具・靴・洋服と、いろーんなお店さんが集まりました。

オープンしてから10時前にはこの人・人・人!
まともに前を歩けません。
ほぼずーっとこんな状態でした。

お店の他にも、神社の舞台を借りてのライブもありました。
ライブの合間にはDJも入ったりして。
サルバドールのイッキくんが回していたのでパパラッチ!
まさか真冬の神社でサブライムを聴けるとは思いませんでした。

いろーんな食べ物が出ていたけど、寒いので結局お昼はCheのフォーにしました。
フォーって初めて食べたけど、結構ボリュームあるんですね・・ゲフ。

そんな感じで、やっぱり楽しい一日でした!
どこのお店も、人から聞いたことある・前から気になってた・知らなかったけどイイ感じ、なお店ばかりだったので、
お店の方とお話できたりしたのがまた繋がりが広がった感じでよかったです。
お客さんもブログなどを見てわざわざ来てくれていたり、声掛けてくれたり、うれしかったです。
次回は3月20日。
今回来れなかった方、予定空けておいてくださいねー。

明日は仕入れの為、17時閉店となります。
よろしくお願いします!
どさくさにまぎれて、1点入荷です。
レトロなソーイングバスケット。
生地の色褪せが残念ですが、イチゴとリンゴのカワイイ絵柄です。

裁縫箱だけじゃなく、いろんな物入れに使って下さい。
上部と後ろに色褪せがあるので、開けてディスプレイに使うとかオススメです。
