2010年03月11日
アメコミ
昨日の宣言どおり、今日は大きいバイクで来ました。
今さらですが初公開。
ハーレーダビッドソン 99年FLST(もはやスプリンガー)
ロッカークラッチ・ハンドシフトでがんばってます。
前のオーナーさんも清水の方だったので、このバイク見たことある人も多いのでは。
今では店前で客寄せパンダとして置かれております。
どこかで見つけてもイタズラしないでね!

今日はさらにアメリカンな入荷です。
アメリカンコミック、通称アメコミですね。
私でも知ってるところでは、バットマン、スーパーマン、スパイダーマン、スポーンなどなど。
90年代のものがほとんどなので、そんなに古くはありません。
気軽にインテリアなんかに使ってください。

私英語全く分かりませんが、絵がすごいカッコイイですよねー。
濃いというか激しいというか生々しいというか、これぞアメコミ!って感じ。
今さらですが初公開。
ハーレーダビッドソン 99年FLST(もはやスプリンガー)
ロッカークラッチ・ハンドシフトでがんばってます。
前のオーナーさんも清水の方だったので、このバイク見たことある人も多いのでは。
今では店前で客寄せパンダとして置かれております。
どこかで見つけてもイタズラしないでね!

今日はさらにアメリカンな入荷です。
アメリカンコミック、通称アメコミですね。
私でも知ってるところでは、バットマン、スーパーマン、スパイダーマン、スポーンなどなど。
90年代のものがほとんどなので、そんなに古くはありません。
気軽にインテリアなんかに使ってください。

私英語全く分かりませんが、絵がすごいカッコイイですよねー。
濃いというか激しいというか生々しいというか、これぞアメコミ!って感じ。
