2012年03月03日
ホーロー鍋と魔法瓶ジャーと氷コップ
実店舗の営業もあと一ヶ月なワケですが、ちょっとビックリすることが。
たびたび当店にも商品を置いてくださるハンドメイドのfait mainさん。
なんとfait mainさんも3月31日で閉店されるそうです。
ウチより2年以上も先輩な2006年からの6年間。
fait mainさんのブログを見れば分かりますが、これからもっとよりよく生きて行くための閉店なんだと思います。
一緒に卒業。
淋しいけど、ちょーーーーっとウレシイような。
近々RERA RERA RU.にも最後の納品をしてくださるみたいなので、楽しみに待ってます。
さてさて今日の入荷です。
まずはレトロな魔法瓶保温ジャー。
昔は炊いたお米をジャーに移して保温してました。
現在でも土鍋や釜炊き派の方や、露店などで食べ物を売る時なんかの保温にオススメです。
6.9リットルで大容量。

おなじみレトロなホーロー鍋。
手前は高級陶器で有名なノリタケ製。
カワイイ幾何学模様柄です。
暖色系が多い鍋の中で、ブルーのお鍋はレアモノ。
ドラえもんみたいな、何とも言えない青色です。

最後はボーダー柄のアイスクリームグラス。
某ピエールカルダン風ですが、ちょーっと違う。
そろそろアイスクリームがおいしい気温になってきましたし。
ちなみに私は一日一本ガリガリ君してます。
本日入荷はネットショップにアップしてありますのでご覧くださいませ。

たびたび当店にも商品を置いてくださるハンドメイドのfait mainさん。
なんとfait mainさんも3月31日で閉店されるそうです。
ウチより2年以上も先輩な2006年からの6年間。
fait mainさんのブログを見れば分かりますが、これからもっとよりよく生きて行くための閉店なんだと思います。
一緒に卒業。
淋しいけど、ちょーーーーっとウレシイような。
近々RERA RERA RU.にも最後の納品をしてくださるみたいなので、楽しみに待ってます。
さてさて今日の入荷です。
まずはレトロな魔法瓶保温ジャー。
昔は炊いたお米をジャーに移して保温してました。
現在でも土鍋や釜炊き派の方や、露店などで食べ物を売る時なんかの保温にオススメです。
6.9リットルで大容量。

おなじみレトロなホーロー鍋。
手前は高級陶器で有名なノリタケ製。
カワイイ幾何学模様柄です。
暖色系が多い鍋の中で、ブルーのお鍋はレアモノ。
ドラえもんみたいな、何とも言えない青色です。

最後はボーダー柄のアイスクリームグラス。
某ピエールカルダン風ですが、ちょーっと違う。
そろそろアイスクリームがおいしい気温になってきましたし。
ちなみに私は一日一本ガリガリ君してます。
本日入荷はネットショップにアップしてありますのでご覧くださいませ。

Posted by RERA RERA RU. at 18:37│Comments(0)
│☆新入荷情報☆