2011年01月07日
レトロキッチン雑貨
新年ももう1週間経過です。
今年はなぜか正月気分はほぼ皆無でしたね~。
蚤の市も始まり、そろそろエンジン全開していかないと。
ってことで、明日・明後日の土日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
今年の蚤の市初めです。
寒いですが、皆様暖かい格好でお越しくださいませ。
今日もちょろっと入荷です。
レトロプラスチックのバスケット棚。
キッチンやお部屋の道具入れに。

当時のチラシも付いてました。
小道具がいちいちカワイイ。

こちらはレトロなキッチン小物。
鍋敷きと鍋つかみ。
これにかわいいエプロンも付いているんですが、現在漂白中。
また後日、乞うご期待。

人気のアルミ製ケトルです。
「アラジンストーブに乗せるケトルが欲しい」
とは毎年ある注文なのですが、
残念ながら今のところホーローや銅などのアンティークっぽいケトルはほとんど見ていません。
ウチでも今季はアルミのヤカンですが、アルミでも意外と合うもんです。

今年はなぜか正月気分はほぼ皆無でしたね~。
蚤の市も始まり、そろそろエンジン全開していかないと。
ってことで、明日・明後日の土日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店します。
今年の蚤の市初めです。
寒いですが、皆様暖かい格好でお越しくださいませ。
今日もちょろっと入荷です。
レトロプラスチックのバスケット棚。
キッチンやお部屋の道具入れに。

当時のチラシも付いてました。
小道具がいちいちカワイイ。

こちらはレトロなキッチン小物。
鍋敷きと鍋つかみ。
これにかわいいエプロンも付いているんですが、現在漂白中。
また後日、乞うご期待。

人気のアルミ製ケトルです。
「アラジンストーブに乗せるケトルが欲しい」
とは毎年ある注文なのですが、
残念ながら今のところホーローや銅などのアンティークっぽいケトルはほとんど見ていません。
ウチでも今季はアルミのヤカンですが、アルミでも意外と合うもんです。

Posted by RERA RERA RU. at 18:36│Comments(0)
│☆新入荷情報☆