2011年06月24日
ガラス食器とジャンクなキッチン雑貨
一昨日、チケットがあるからと誘われてサッカー観戦に行ってきました。
エスパルスVS川崎フロンターレ戦@アウスタ。
プロ野球は観たことありましたが、サッカーは初!
もちろん一人真っ青なドラゴンズのタオルマフラー持参ですw
ワクワクしながらオフ車の2ケツで日本平に向かいました。
スタジアムに入ったらもー大興奮ですよね。
グラウンドってこんなに小さいんだ!
選手とかめっちゃ近いじゃん!
サポーターすげぇぇぇぇ!
って感じです。
試合は負けちゃったけど、すごいおもしろかったー。
地元にチームがあるって、やっぱりイイですよね~。
熱くなる気持ちわかるわ~。
また行ってみたいです。

応援超おもしろいっ!
しかし、どうしてもオレンジ×ブラックのチームカラーが某巨人軍に見えてしょんない・・。

明日明後日の土日は、静岡護国神社にて蚤の市に出店します。
お店はお休みになりますので、よろしくお願いします!
さてさて入荷です。
今日の入荷は明日の蚤の市にも持って行きますからね。
まずはプレスガラスの食器。
暑くなってきてよく売れる様になってきました。
人気があるのは、プレスの模様や形がカワイイものですね。
70年代以降の比較的若いものが人気です。

こちらはやや古い手。
本格派にはコチラ。

オールドパイレックスのカラフェ。
デッドストック箱付きです。
パイレックスなので、直火もOKです。
先週のサンサニでは水差しを2個持って行って完売でした。
お探しの方はお早めに!

こちらはジャンクなキッチン雑貨。
魔法瓶ポットやらなにかを潰す機械やらいろいろ。
飾っておいてもイイ感じなシャビーな雰囲気出てます。

中でもコレが気になる。
説明書付きでアイスクリームとか作れるみたいです。
昭和20~30年代のものだと思われますが、当時のレシピで当時の味を味わってみたい!

最後に珍品!
アメリカ輸出用のビンテージ陶器の置物。
と見せかけて、これレモン絞り器ですね~。
サンプル用に作られた様で、実際に製品化されたかは謎です。
こうゆうの大好き~。
レモンを絞った時の絞り汁が顔の部分に滴る様子なんて、想像しただけでシュールすぎるじゃないですか!
エスパルスVS川崎フロンターレ戦@アウスタ。
プロ野球は観たことありましたが、サッカーは初!
もちろん一人真っ青なドラゴンズのタオルマフラー持参ですw
ワクワクしながらオフ車の2ケツで日本平に向かいました。
スタジアムに入ったらもー大興奮ですよね。
グラウンドってこんなに小さいんだ!
選手とかめっちゃ近いじゃん!
サポーターすげぇぇぇぇ!
って感じです。
試合は負けちゃったけど、すごいおもしろかったー。
地元にチームがあるって、やっぱりイイですよね~。
熱くなる気持ちわかるわ~。
また行ってみたいです。

応援超おもしろいっ!
しかし、どうしてもオレンジ×ブラックのチームカラーが某巨人軍に見えてしょんない・・。

明日明後日の土日は、静岡護国神社にて蚤の市に出店します。
お店はお休みになりますので、よろしくお願いします!
さてさて入荷です。
今日の入荷は明日の蚤の市にも持って行きますからね。
まずはプレスガラスの食器。
暑くなってきてよく売れる様になってきました。
人気があるのは、プレスの模様や形がカワイイものですね。
70年代以降の比較的若いものが人気です。

こちらはやや古い手。
本格派にはコチラ。

オールドパイレックスのカラフェ。
デッドストック箱付きです。
パイレックスなので、直火もOKです。
先週のサンサニでは水差しを2個持って行って完売でした。
お探しの方はお早めに!

こちらはジャンクなキッチン雑貨。
魔法瓶ポットやらなにかを潰す機械やらいろいろ。
飾っておいてもイイ感じなシャビーな雰囲気出てます。

中でもコレが気になる。
説明書付きでアイスクリームとか作れるみたいです。
昭和20~30年代のものだと思われますが、当時のレシピで当時の味を味わってみたい!

最後に珍品!
アメリカ輸出用のビンテージ陶器の置物。
と見せかけて、これレモン絞り器ですね~。
サンプル用に作られた様で、実際に製品化されたかは謎です。
こうゆうの大好き~。
レモンを絞った時の絞り汁が顔の部分に滴る様子なんて、想像しただけでシュールすぎるじゃないですか!
