2011年05月06日
SSPレポ
SSP(断固当ブログでは「サンデーサニーピクニック」の事を「サンサニ」ではなくSSPと布教していきますキリッ)レポの前に、
明日明後日の土日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店しまーす。
そう、昨日も居た。
飽き症のわたしなので、昨日持って行ったものをまた持って行くのとか堪えられません。
明日は全然違うものを持って行きます。
あと、今日ちょっとお店の整頓をして出てきたものなんかも安くして持っていきます。
といいつつ、明日のレイアウトのイメージがまだできてない・・。
全然違う店みたいになってそうな予感ですが、昨日来てくださった方もまた来てください!
お待たせしました。
SSPレポートです。
今回で3回目ですよね?ってほどすでに定着感が漂っております「サンデーサニーピクニック」。
回を増すごとに出店者さんが増える~!
境内に所狭しとお店が並んでます。
9時にスタートしてすぐの写真ですが、お昼前後には前も見えない程の人出で賑わってました。

今回は雑貨とか食品とか飲食とかでブースが別れていたんでしょうかね。
自分が出店した周りは雑貨や服屋さんが集まっていました。
こう集まるとその半数以上は知り合いだったり。
おかげで安心してウロウロできましたw

こちら飲食エリア。
食べ物屋さんも増えていて、いろいろ食べたいのにお腹が追いつかないという~。
コーヒーも他のも飲みたかったなあ。
毎回それが悔やむ~。

スタートからスゴい行列だったチパコヤさん。
よく蚤の市に遊びに来てるのをお見かけします。
スゴい人気なんですね~。
食べてみたい!
出店してると並べないというジレンマ~。

一部のマニア向けに、某マグフォリアの住人まっつーさんも出店してました。
一日観察してましたが、すごい自由な人ですね・・。
がんばって店番しておりました。

次回は、6月19日(日)9:00~
「サンデーサニーマルシェ」ということで、野菜屋さん中心なのかな?
またブログをチェックしてみてください!
http://sundaysunnypicnic.eshizuoka.jp/
明日明後日の土日は、静岡パルコ前の小梳神社にて蚤の市に出店しまーす。
そう、昨日も居た。
飽き症のわたしなので、昨日持って行ったものをまた持って行くのとか堪えられません。
明日は全然違うものを持って行きます。
あと、今日ちょっとお店の整頓をして出てきたものなんかも安くして持っていきます。
といいつつ、明日のレイアウトのイメージがまだできてない・・。
全然違う店みたいになってそうな予感ですが、昨日来てくださった方もまた来てください!
お待たせしました。
SSPレポートです。
今回で3回目ですよね?ってほどすでに定着感が漂っております「サンデーサニーピクニック」。
回を増すごとに出店者さんが増える~!
境内に所狭しとお店が並んでます。
9時にスタートしてすぐの写真ですが、お昼前後には前も見えない程の人出で賑わってました。

今回は雑貨とか食品とか飲食とかでブースが別れていたんでしょうかね。
自分が出店した周りは雑貨や服屋さんが集まっていました。
こう集まるとその半数以上は知り合いだったり。
おかげで安心してウロウロできましたw

こちら飲食エリア。
食べ物屋さんも増えていて、いろいろ食べたいのにお腹が追いつかないという~。
コーヒーも他のも飲みたかったなあ。
毎回それが悔やむ~。

スタートからスゴい行列だったチパコヤさん。
よく蚤の市に遊びに来てるのをお見かけします。
スゴい人気なんですね~。
食べてみたい!
出店してると並べないというジレンマ~。

一部のマニア向けに、某マグフォリアの住人まっつーさんも出店してました。
一日観察してましたが、すごい自由な人ですね・・。
がんばって店番しておりました。

次回は、6月19日(日)9:00~
「サンデーサニーマルシェ」ということで、野菜屋さん中心なのかな?
またブログをチェックしてみてください!
http://sundaysunnypicnic.eshizuoka.jp/